6月22日(金)
待望の中山うり
ちゃんの歌を聞きに行ってまいりました。
屋外イベントキャンドルナイトだったのに、
生憎の雨
結局、芸術館の中での開催。
椅子はあったものの、お年寄りや子供づれのかたに。
と言う事で立っておりました・・・・。
でも、左前から3人目を確保。近いねー
うりちゃんが出てくる頃にはぶっちゃけ、足が棒でしたがね
しかも、キャンドルの明かりの中、大切な人と過ごしてみませんか?
的なキャッチコピーなのに、私の周りは見知らぬ人ばかり。
前にはカップル・・・・。
一人ぼっち・・・。
完・全・に・アウェイだわ・・・・・。
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
と言うのも、友達が残業でして
うりちゃん登場の時には間に合って
一緒に見ることができましたがね。
さて、ライブはステキでしたー
キャンドルのあかりで、これまた良い。
ギリギリまでCDを聞いていたので、感動よー。
指笛のピューピューができないのが残念でなりませんぞ。
実はお手紙をうりちゃんに書きました。
名刺もさりげなく入れアピってます。
最初に花束をもっとったマダムを発見していたので、
これは、うりちゃんに渡すのだろうと思い、
便乗して一緒にまぎれて渡しましょ!
ニヤリと一人計画しておりました。
イベントの途中マダムが単独行動開始。
へっ!?
まだよ!フライングよ!
あっ・・・・。
( ̄□ ̄;)
違う方に渡してる・・・・。
と言う事で、うりちゃんの前に出てきた方にでしたのね
私も花屋の友達に頼んで、用意しとくべきでしたわ。
ライブ後の拍手で花を渡せばそりゃあ、花があるっつうもんです。
今となっては手紙一つ。
突然、私が出ていって、ハイって手紙を渡す???
それこそ花がないわ・・・。
と言う事で、全く手渡すチャンス・ゼロ・・・・。
ライブ終わりです。
イベント終了です。
キャンドルのあかりがゆらゆらです。
(@ ̄Д ̄@;)
でもせっかくなので、
友達には待っていてもらい,
進行していた司会のお姉さんにアタック
撃沈
手紙はかろうじて渡してくれるとのこと、
会えないし、CDにサインもダメ。
私の妄想は妄想で終わりました
友達の元に戻り、キャンドルを写真に写すことに。
と、そこへさっきの司会のお姉さんがパタパタ戻ってきやした。
私の腕をつかんでグイッ。
引っ張られております・・。
そんな失礼な事、書いた??
封筒にいつものりんごちゃんとウリボウを描いた事
怒った?
ウリボウというのは猪の子供で背中にシマがある品種。
うりだけにウリボウ・・・・めったに言わない親父ギャグ的な
ふざけた事怒ってる??
お姉さんが私の手を引きながら、
次に発した言葉は「写真撮ってくれるって!!」
Σ(゚д゚;)
数秒後に目の前にうりちゃん登場。
おおおー。
本物ですぞ。
お世辞か、手渡しで手紙をもらったのは初との事。
私もファンレター書いたの初ですわ。
自らラブレターで告白した事だってないっつうのに。
本人、目の前に立っとります
遠くからきた熱烈なファンに思われているが、
大丈夫か??
確かに、隣の県からですが・・・、実はここ地元なんです。
確かにファンですが・・・・実は浅いんです。
そこは正直もんなので全て告白。
今思えば、あーもっとなんか言っとけばとかあるけれど、
ほら、だって、そりゃあちょっとは、テンパリますがな。
サインもダメだろうと思っていたら、
あっさり快諾。
ペンもここにあります!!とサッと手渡す。
お姉さん、「用意いいねー。」って・・・。
そのペンて、実は、うりちゃんに書いていた手紙が書き終わらず
さっき駐車場で仕上げたもので、あるんですわ・・・。
それは説明しなかったですけどね
結局、写真撮影にサインに手紙、
ファン的な事はやり遂げました。
うりちゃんとお別れをし、
握手・・・したっけ??
お姉さんに、私、握手してました?
ってトボケた質問
『わからないけど・・、写真は撮ったから』と言われあっさり納得。
お姉さんと感謝のきもちを込めて、
握手!!
私にとって、お姉さんもステキでした。
どこの者ともわからぬ私の手紙をサッとすぐに渡しに行ってくれ、
私をひっぱってくれ、うりちゃんに会わせてくれたんですもの。
そして主催側の甚平を着て頑張っていたお兄さん感謝です。
私は知ってますぞ。
関係者以外2階立ち入り禁止なのに、
お構いなしに入ってくるお客さんに対し、優しく注意していた事も。
ひっきりなしに動いていた事も。
私も心の中で皆に注意してました。
2階席ダメー!
写真撮影ダメー!!って
とにかく会場でこんなステキな経験をしていたのは、
ただ一人。あっ、どうもすみません
私が個展開く時はうりちゃんの歌BGMにしたいなー。
何かでコラボとかステキね。
私が、有名になった時、同じ目線で再会できたら、これまたおもしろい。
このブログ読んでくれていたらうれしいね。
でも見かえりが欲しくてファンになったわけじゃないし、
好きなものは好きって事で、今後もatoaは
うりちゃんを応援します!!
9/11 と12/11にワンマンライブがあるらしいですわ。
皆で行きましょかー!!
Chalk Art atoa (チョークアート アトア)