ato2都外ドライブ全集1からの続きです 

 

原村 

 

中央高速atoにして ふるさと農道一直線 見てよここの伸びやかさ 山々ブルーシルエット 前も後ろも右左 遮りは何も無し 窓を全開~深呼吸 ~ふ~っと息を吐き出して 胸いっぱいに吸い込んで 原村酸素に浸ってた (リンク存在は?)  

 

 

吉田拓郎 この歌をある人に 

抜ける様な青空とセロリ畑の香りがato2車内に漂って来たら唄いましょう  

「こんな歌知らないよっ!」 それじゃあ音符にリンクして聴いて見てご覧 

どんな歌かどんな少女か分かるから^ きっーと君も好きになるよ~さあ 

白いたんぽぽの落下傘 ふ~と息を吹きかけて 

えくぼポツンと微笑んだ 風の静かな午後でした 

話しかけていいですか 目かくしてもいいですか 

そんな言葉をすり抜けて 両手広げて大地を蹴って 

青空を青空を飛ぶ少女よもっともっともっともっと綺麗な絵になりなさい 

いつも遠くを見ていたね 心は風の化身かな 

草の香りに横たえた くちびる指でたどりたい 

話しかけていいですか 目かくしてもいいですか 

苦しい胸の早鐘を 空が寂しく見ているね 

青空を青空を飛ぶ少女よもっともっともっともっと綺麗な絵になりなさい 

<間奏> 

飛び方さえも忘れさる そんな大人になる前に 

青空を青空を飛ぶ少女よもっともっともっともっと綺麗な絵になりさい 

もっともっともっともっと綺麗な絵になりなさい >♪< (リンク存在は?)  

 

 

愛と誠 蓼科 

 
おヽ青空飛ぶ少女よ 蓼科でスキー早乙女愛 ここは誠と出合った地 優し気な山蓼科の 麓で起こる物語(リンク存在は?) ato2は蓼科湖 標高1200m 夏とは違い賑わいは 寂しく旗がはためくの もっともっと感じたい きれいな絵を見ていたい 

 

 

プール平別荘地帯 

 
あゝ蓼科開発中心社 東洋観光事業所だ プール平の別荘地 (リンク存在は?)  細かく案内しています 早乙女愛の別荘も 佐田啓仁さんの別荘も(あっ中井貴一さんや中井美穂さんのお父様ね) 高橋圭三さんもおりました 白樺の中の別荘地  

 

 

別荘 

 
別荘家屋にあるものは 高原冷気と静けさと 家族で遊んだ川野山 名残りの絵画やお土産が 白壁釘に掛けてある 夏はプール冬スキー つわものたちの夢のato 標高1350は 弾ける如く膨らんだ 食品袋パンパンで 昔描いた夢の様 

 

 

ロープウェイ わき水 絶景 

 
プール平をatoにして ビーナスラインを北上し しばらくするとロープウェイ(リンク存在は?) 向かう急坂右方向 atoは直進進めれば 右脇場所にわき水さ 天然水だよ冷たいよ 一口飲んで生き返る そして前方ご覧なさい 撮影スポット現れる 

 

 

標高 

 
一服したなら又進む ビーナスラインハイウェイ ススラン峠最高峰 1780メ-トルだぁ その先進むato2に 出ました絶景ポイントが~ 北方自慢の山々は 穂高連峰+槍 3000m超高山 他にも居並ぶ名山を 一気に眺められる丘(リンク存在は?)  

 

 

女神湖 

 
ね~^凄いでしょこの一帯 見渡す高山山脈群 そして走行見どころ地 左しらかばスキー場 右には蓼科御泉 さらには女神湖登場ね(リンク存在は?) そうソコatoの行先で すぐさま現る貯水面 高原水瓶人口湖 そこの畔にホテルあり 

 

 

ホテルアンビエント蓼科 

  
ホテルアンビエント蓼科(リンク存在は?) >ア―<広くて<・・>美しい< 大噴水は正面で 裏には大きな駐車場 ato2ここで休んでね atoは入館してきます !やっぱり人気のホテルです 行列のatoチェックイン 部屋からの湖イイ感じ 

 

 

秘密の群生産地 

 
そして何気にテレビオン なにぃマツタケづくしだとぉ ゴクッうまそー(腹虫)いいよなあ !っと思えば道々に 露店に看板あったっけ ここらの山中秘密地に ニョキモコ顔出す松茸の 群生産地があるんだね ゴチになりたいなりましょ♪ 

 

 

凄いご馳走プラン 

 
もしもしあんたねあんたさんっ ゴチになりましょ言うたって ホテル都合もあるでしょが それよaっto驚くキャンペーン atoの頼んだ凄プラン 何と料理は松茸が いっぱい登場しまくると メニューに示してありました ソレ行けヤレ行け食堂へ 

 

 

土瓶蒸し+蓼科牛 

 
でたぁうまそ~お品良く’ まずは先付シズシズと お次に主役の土瓶蒸し 重なる松茸香しい お猪口で一杯酒みたい 刺身は信州違うでしょ だけど歓迎美味いの 炊き合わせatoに登場は 蓼科牛の陶板じゃ~ 塩かおろしでいただくの  
 

松茸づくし 

 
そいから次に何出るの? 焼き松茸や焼きサンマ エ―っ 松茸天ぷらパリッパリ~ ご飯は松茸釜めしダァ 八丁味噌のだしは atoの親戚製品で 幼少からの馴染み味 ご飯パックリ猪口チュビー ゴクリほっふ~お味噌汁 松茸づくし完食よ 
 
 

天文部部長だったato 

 
ゴチになったよ久しぶり 松茸づくしに舌鼓 夜も次第に更けてゆき ホテルの外に抜けだせば 晴天の空満天の 輝く星々示すato 天文部だった実力で 次々楽しむ星座群 それらに混ざって惑星の 優しい光が又キレイ 一旦フィナーレです 
 
 
ato2都外ドライブ全集3に向かいます