上から下に一気にご覧頂けます 

 

ato2都外ドライブへ 

 

お許し出ました跨ぎましょ~^ 都区ナンバーato2は 自粛解除が必須なのっ ですから行きましょ都の外の 県へドライブしちゃいます♪ あ;・適当に歌ってね 東名東京インターイン 朝も早から逸るato ato2の影も連添って>> 

  

  

 

高尾山 東名入って50分 

 

東名高速分岐点 圏央道に入り込み 海老名相模の大平原 ato2快調ひとっ走り 速度注意のトンネルの 先に現る有名な 登山のメッカ高尾山 (リンク先の存在は不明)  東京インター50分 こんなに早く着けちゃうの 足腰鍛えて来たいとこ 

  

 
 

a to言うまに山梨県 

 

 

い―まは東京もう神奈川 い―まは鉄橋渡るぞと 思う間もなくトンネルの やぁみを通れば山梨県 武田信玄モモの花 何だ坂こんな坂よじ登り みぃぎに見えるは中央線 ato2スピード90キロ 列車と並走競争だ a to言うまに幾十里 

 
 

富士山+3連青信号 

 

スーパーあずさで旅したい けれどもこれから訪ねるは 駅近場所にない所 今はドライブ楽しもう ホラ見て富士山シルエット 一瞬チャンス捕えたよ 腕自慢さんたちトライして そして前方珍風景 スッキリ輝く青信号 パシャパシャ 

 

 

笛吹市 桃の里 

 

チャンスを逃す列車旅 ドライブ旅でも高速道 一旦停車は許されず シャッターチャンスを逃しちゃう 事前の知識に素早さが 勝敗の行方分岐点 おっももダッパシャパシャ 1なの桃の里(リンク存在は?)  看板にはそーあるよ 

 

 

 

北岳を従えて大山脈 

 

看板後方見渡せば 大きく高い峰々が あゝアレってヤツじゃない? 道は湾曲正面に 山々全体見えてきた 違いよそれは間違いで 南アルプス連峰よ^ (リンク存在は?)  標高3193の 富士のお次に高い山 良く見間違える八ヶ岳 

 

 

八ヶ岳 美形山脈 

 

大きく旋回中央道◎ アルプス連峰後方へ すると右から見えてくる あれが美形のヤツの山 湧き出る雲を見下ろして スックと佇む山脈の 最高峰の赤岳は 2899 この周辺を伸びやかに 広がる平原ato2で ドライブ観光致します 

 
 

なぞの崖っち延々 

 

nん?車窓を遮る高い崖 ウネウネ続く岩肌に 食い込む様に筋一つ あ~の山の向こうには~ 何がある何が有る あ~行ってみよか何が有る 拓郎の唄呟いて 食い込む道に導かれ 崖を昇りつめた頂上は a―to驚く場所でした 

 
 

吉田拓郎 何もないのです 

 

中央高速を出るとano崖に行く事が出来ます しかし屏風の様に数十キロも 

崖が連なり突っ立っている場所はそう簡単に国内であまり見かけませんね 

向かう時は歌って下さい拓郎の唄を 歌いながら歩くと疲れません三ハイ♪ 

あ-の山のむこうに 何がある何がある 

あ-の海のむこうに 何がある 何がある あ~あ 行ってみよか 

あ-の雲のむこうに 何がある 何がある 

あ-の川のむこうには 何がある 何がある あ~あ 行ってみよか 

あ-の人の心は どこにある どこのある 

あ-の人の他には 誰がいる 誰がいる あ~あ行ってみようか 

何がある 誰がいる 何がある どこにある 

何があるでしょうか それとも何もないのです なの? 行ってみてのお楽しみ^ 

その場合例えば「崖」に代えて唄いましょう あ-の崖のむこうに と言う様にね 

いっ 行けないの? じゃあこれをご覧頂くとイイでしょ-  (リンク存在は?)  

 

ホクトの先 

 

あ-の崖のむこうに 行きたい言うならano出口 北杜と長坂出入口 500mどうします イエイエそれはなりません 今回訪ねる訪問地 もっと先です今は先 ato2しれ~と通り過ぎ 左に見える発電所 北杜に注ぐ太陽光 (リンク存在は?)  

 

 

八ヶ岳パーキングエリア 

 

意外と直ぐ来た八ヶ岳 パーキングエリア (リンク存在は?) 前は 雪が降ったらこの場所で 交換しましょう滑り止め 終わったatoの一服は この先1キロ休憩所 もうすぐ来ちゃうぞ寒い冬 中央高速ドライブに 忘れちゃならない滑り止め 

 

 

長野県 運転に集中せよ! 

 

パーキングエリア出発後 長野県ですリンゴ県 広々景色を見渡して~ これぞドライブ観光よ あゝ本物の八ヶ岳 ヤツは美形山 見とれてそれと知らぬ間に ん?何っ連続小看板 オイato運転集中だっ 注意喚起の看板群 

 

 

 

美景の中央高速 

 

中央高速は高い塀 無くて景色は最高さ だけれどano看板は どうテクッても見えないの それでもatoは知っている ペンションオーナー友人で 立場川迄連れられて(リンク存在は?)  一緒に遊んだ川の橋 最高標高通過して もうすぐ出ますato2は 

 

 

ato2都外ドライブ全集2に向かいます