連載ブログ 1/4 上から順にお読み頂けます  

o 

新幹線在来線見放題   

003a 005b  

 
インターネットで出力して驚いた わ~^名鉄路線って複雑= 出雲・松江列車旅 広島旅09 でもato注目の名古屋鉄道 行きたい乗りたいそしてそれに乗りまくるぞ~~~+ 新幹線在来線見放題部屋ホテル 名古屋旅2014 出発
 

006d.jpg  

 

新幹線在来特急座席表見放題 出発日のこの時刻はどの列車空いてるね ぜんぶ乗りたぁい(バイキンマン風に) でも行きの新幹線指定券は既にあり まだその指定列車は1時間以上ato 待合室でコーヒー飲んで一息いれて・っと 
009a 011a  

 

 

JR371 あさぎり   

013a 015a  

 

1時間も待ってから指定席に乗ったato 来た列車の自由席に乗っちゃえば良かったのに 九州列車旅10かもめ43号 atoの事件を学習してないato 通常の切符なら早く乗った方が ネェ; にも気づかず車窓の電車たちを眺める 
017d  

 
ano大井町線 急行 そしてa toいう間に丸子橋でしょ>晴<33分ato富士山~ あoスマ~ト電車小田急あさぎり?  イヤッ同形のato大好きな美しい青カラーJR371系車両   ato事前情報 2014年11月30日臨時運転も引退;・ 

019a nagoya14j021a  

 

 

どんどん乗ろうね   

 

 
御殿場線の元特急車両 もう少しで運用終り;・ オ―イみんな― 早く乗りに行かないとどれもこれも廃車廃線になっちゃうぞぉぉ...等と郷愁と焦りの中 新幹線だけは延伸増速で元気いっぱい♪いぃまは鉄橋渡るぞと 思う間もなく 

 

 

トンネルの闇を抜けたら広野原~のatoano特徴ある白い車体が並走し始めたら豊橋を通過<<名鉄だ atoで行くからねっ 20分程で名古屋 名古屋でございます 駅は初めてだったと思う 愛・地球博06 の時はマイカーで会場のみ 
 

 

 

名古屋の街散策 東北東へ   

 

 
新幹線のぞみは全停車の品川・新横浜を出たらどの車両も必ず次駅は名古屋 もっと近しい関係であっても良いハズ・・ おまけに親戚のお宅もあるんだっけ;・ ウロウロ 新幹線在来線見放題ホテルサンルートプラザ名古屋 ドコ 

 

 

駅に近いハズ 駅近駅近。・とダメだ聞きましょ~ ~そしてアッタ ano右の茶色でした 荷物を預けすぐ出発 ドコ?ヘ えっと市内地図から地下鉄1日券 イヤッ今日は徒歩で城行こう 東北東へ針路をとれ!! 初めての街フラフラと 

 

 

 

三の丸二の丸   

 

 
道路標識は直進名古屋城 じっと見詰め・・レンタならスグなんだろナなどトコトコト明道町っていうトコココトコ右ねトコトコ!ん ごく普通の街並の中のあんな所に石垣が へ~^凄’ 昔の城一部atoでしょか 景雲橋小園と言うそうです
 
nagoya14j047d  

 
お城に近づいて来た雰囲気ね 歩き観光はワクワクする時間が長いな♪(疲れるけど) !でか交差点 囲む歩道橋からは~絶景じゃん~ 中区三の丸1丁目お勧め そして名古屋産れ加藤清正公を拝んだらatoは正門へ一直線
 
nagoya14j051b  

 

 

重要文化財をぬけて   

 

<新春初開門は1月2日8時45分 2月3日節分豆まき 平成26年1月2日(木)~2月9日(日)本丸御殿[新春]特別観覧 特別企画として、表書院一之間に入室できます だって ラッキッキィ―ばっちり「名古屋旅2014」の期間に入ってる 
 

 
エ――っ広いな 灰色カヴァ-は西之丸で工事中;・ の横からは集合写真向きのロケーション を素通りして1612年築城当時の貴重な姿の東南隅櫓(すみやぐら) その手前 何れも重要文化財の表二之門からいよいよ本丸御殿に入城 
 

 

 

<美しい表書院   

 

 
公開中の本丸御殿出入口で靴を脱いでロッカーへ ~殿中でござるざばざばざーって言う感じで奥に進むと玄関一之間なる場所の襖 竹林虎図 が美しい造形を見せてくれる 暫く見とれたato次なる室内は奥行広い表書院三之間 

nagoya14j065d  

 

世が世の時代の家臣控え室の様子 次の表書院一之間から上段之間が垣間見えます いかにも偉い方が中央に座しそうです 上段之間も廊下沿いに横から良く見え襖や天井も豪華 また一之間の桜花雉子図も直近で鑑賞可ネ♪ 
 

 

 

大天守閣 木製化か   

 

 
築城当時の物が・天災・騒乱・廃城命令・等から珍しく大部分逃れていた名古屋城 しかし太平洋戦争の空襲で多くが焼失 しかし良質な復元工事で公開された本丸御殿の一部 さらに残る部分も2018年の公開を目標として復元中 

 

 

このatoはコンクリート製の大天守閣へエレベータで上りましょう コンクリ;ねえ イヤッ実は本丸御殿の様に復元は木製でと言う意見も多々あったそうです atoも木製賛成 エ 今その準備をされてるんですか♪^ 絶景かな絶景かな 

 

 

 

一分銀 1枚で3カ月分   

nagoya14j081a nagoya14j083a 

 

400年もの歴史が焼失とは勿体ない でも残っている建物や門や美術品 それに資料等あるそうですからせめてそっくりに復元して欲しい あゝ城壁や堀など大勢の労力の遺作は多く現存してます 江戸時代の貨幣も多くが残ってます 
nagoya14j087d   

 

えっ千両ん三千両箱! へ~当初は小判1枚1両で一人の1年分の米が買えた訳? なら2分金1枚で半年分 1分銀1枚とか1朱銀4枚で3カ月分 11文で1日分の米 と言う計算だね お。・観光客らしき人がサムライに尋問されてら~^ 

nagoya14j085b nagoya14j089a 

 

 

八丁味噌 コメダ 通行分離   

nagoya14j091b nagoya14j093a  

 

小腹空いたぁ(虫') !アイス五平餅田楽 八丁味噌 あゝNHKドラマで知名度UP でも昔から天皇陛下に収めていて有名だったの 最近色々業者があるけど岡崎のカクキュー が元祖 岡崎の味噌博物館での味噌ソフトもお勧め♪ 
nagoya14j095d  
 
コメダ それも名古屋名物ネ? だけど珍しくないんよ 名古屋発祥で全国550超店舗 スゴ! >>わ~広い道<< しかも自転車通行路までっ 自動車・自転車・人の分離計画実施中 歩きやすい~^ 本格的に腹減った(ato&虫'
 

nagoya14j097a nagoya14j099a  

 

 

SLや路面電車   

nagoya14j101a nagoya14j103a  

 

トコトコト白川公園まで南下 おや・・子供たちが行列を作って吸い込まれて行く先に 巨大銀の球 名古屋科学館 前の広場には気になる物体が二つ 路面電車と蒸気機関車 電車は1936年日本製1400形  SLは1904年ドイツ製B6  
nagoya14j105d  
 
atoは知識不足;・名古屋との関係や希少車両内容はリンク先記事を読んでね
(リンク先の存在は不明よ) 館内に入る プラネタリウム♪がある Sold out Sold out 15:10~〇 このatoの計画に間に合わない 残―念 しばし雀たちと遊ぼ;・ 

nagoya14j107b nagoya14j109a  

 

 

旧加藤商会ビル   

nagoya14j111a nagoya14j113a  

 

・;プラネタ見ソコネタ;・ 散策で見かけただけ 次に訪ねる時はソレを目指して行くからねっ トコトコ!ステキな建物 旧加藤商会ビル 1916年煉瓦造りのビルの外観そのままに1931年コンクリ造りに再建築の国の登録有形文化財 
nagoya14j115d  

 

建物内は!何とタイ料理店 不思議な歴史 も美味しそうなお料理 もリンク先で確認お願い(リンク先の存在は不明よ) さて駅に戻り電車に乗ります これはJR線 あ。行先が完全に重なってる でも近鉄で行く お得セット券らしいからさ~^ 

nagoya14j117b nagoya14j119b  

 

 

近鉄準急   

nagoya14j121a nagoya14j123a  

 
JRで6駅目長島まで27分320円1時間2本ダイヤ 近鉄だと11駅目37分!400円!(厳しい)1時間2本ダイヤ しかし偶然 準急が現る 最初6駅飛ばし5駅目の近鉄長島まで23分1時間1本ダイヤ 長島を停車しない急行は1時間4本も
 
nagoya14j125d  
 
長島の次駅桑名までは21分 JR快速は桑名まで22分で四日市まで34分 近鉄急行なら33分>>争ってる^>>あ♪近鉄特急たち 大阪難波と鳥羽賢島へ1時間2本づつ ~着いたぁ JRとは隣接してるんだ あ・anoバスへ乗るよ 
nagoya14j127b  nagoya14j129a  

 
 

空中 vs 空腹   

nagoya14j131a nagoya14j133a  
 
近鉄長島駅前-なばなの里券見せっ 走る車窓から道を覚えようとするato けど10分近く走っちゃった;・ ワンコの様に覚えた帰り道を歩く事は断念 帰りのバス停ってココ かな~ 良く分からず園内に向かう お。の列♪もアル
 
nagoya14j135d  

 

そして大きな池~・・の先にはでっかい円盤 空中へ上がってくドンドンドン大勢乗せてアームは一直線で45m 景色良いだろね♪ そ・だろねウマそ-(虫) あは 空中より空腹^ ピタパンミディアムと~-~なばな限定安永(やすなが)餅も 
nagoya14j137b nagoya14j139a  

 

 
なばなの里 点灯   

nagoya14j141a 143a  
 
パンも餅も食べた さて散策を始めよね 教会があり その前面は池があり atoは暗くなるのを待てば~^ 光輝く夢の世界に包まれる なばなの里 開門9時 閉門は21時か22時(土日祝や特別日) イルミネーション点灯時刻17時以降 

nagoya14j145d  

 

ボンッ>>ピカ<<ワワォ- あちらこちらで歓声があがる 池に反射させた独特な手法で楽しませてくれる 園内をゆっくり周遊しましょ~ 今日は比較的空いているらしく落着いて眺められる 点灯時刻は季節や曜日等で違う様です 
nagoya14j146a nagoya14j149b  

 

 

輝くトンネル   

151a 153a  

 

池中の帯状の輝きは七色に変化し光は流れ美しいねぇ さらにもっと奥の方へ歩いて行くと・_・ 日中は網目のトンネルだった所一面に極小灯が無数に輝いてイタァー^ これかあ なばなの里のウリ 点灯すると別世界になるのねェ♪ 
155d  

 
でもこのトンネルは御殿場の も見て欲しいナ おっと脱線;・ あまりの美しさにボ~~込み合ってないので大丈夫でした おしまいアオ!この先何アル 
時の栖
を彷彿しちゃいます お得日記お出かけブログ 
仙石原+大涌谷+時之栖
157a 159a  

 
名古屋旅2014 連載ブログ 1/4 この続きは2/4へ 進みます