末っ子、今朝1番にかかりつけ医で診てもらったところ、川崎病疑いで紹介状‥
大学病院に来ました。
しかし、大学病院は本当に待ちますね‥
発熱なので待合室にも居られず‥診察室?の一画のベッドにいるのですが、
すでに1時間経過‥
早く診てもらいたい‥
末っ子の体調が不安定過ぎる‥

先週
月曜に38度の熱で保育園から呼び出し。病院へ行って帰宅して解熱剤を使ったら寝る頃には下がる

火曜、1日様子をみていたが平熱。
痰がらみが少しあり、食べムラがあるものの元気

水曜、登園するも1時間経たずに38度の熱があると連絡があって、お迎え行って小児科へ。
喉が赤いとのことで溶連菌検査するも陰性。
帰宅して解熱剤を使ったら、その後はまたしても上がることなく‥。こもり熱だったの?と疑うほど。
ただ、痰がらみがあるのと、回数は1日1回にも満たないのに緩い便が気になり、翌日もお休み。

木曜、やはり平熱で元気。あまりに元気なので少しだけ公園へ。
食欲も8割戻る

金曜、この日も大事をとってお休み。台風が思ったほどではなく、自宅で持て余す元気さだったので夫に児童館へ連れて行ってもらう。30分ほどの滞在だったらしいのだけれど、かなりゲホゲホしている子がいたそう。

土曜、すでに丸2日平熱で元気に過ごしていたので、午前は私が児童館に30分ほど連れて行く。誰もいないホールで遊び、その後午前寝。午後は夫が30分ほど公園に連れて行き。夕飯を早い時間に近くのファミレスへ。

そして今日、日曜。夫がなんだか熱いからと末っ子の熱を測ったところ37.2度。いつもは元気に過ごしている9時過ぎにゴロゴロしてそのまま寝てしまう。
1時間ほど寝て起きたので、熱を測ると38.5度。
確かに昨日は少し出かけたけれど、そんなにたくさん出かけたつもりはなく‥
新しい何かをもらってしまったのか
平熱だったけれど元気だったけれど、全然治ってなかったのか‥
とにかく、しんどそうなので解熱剤を使ってみる。
けれど、今回は下がらない‥
むしろ解熱剤が切れるタイミングで39.5度。
夕飯、ほぼ食べず‥
ミルクのみなんとか。
本日2回目の解熱剤使うも、2時間ほどで一度37度台まで下がるものの、先程寝ている末っ子のおでこを触ったらあっっっつい‥!

なんだかこれまでと様子が違う‥。
たった少し過ごした公園や児童館でもらってきたのだろうか‥
それとも元の何かが悪化したのだろうか‥

川崎病とか心筋炎とか、ネガティブな想像をしてしまい、なかなか休まらない
明日、病院連れて行って看病して、上の子たちの世話だってあるから早く休まなきゃと思っているのに、寝付けない
子どもの体調不良は何度経験しても慣れない、そして修行なのかと思うくらい心身がツラい

徒然なるままに、これはただのメモ。




この本を読んで、育児で不必要にイライラしてしまったり子どもに強く当たってしまって後で後悔してしまう‥こんなお母さんではダメなのに、と思っても繰り返してしまう理由が少し分かった。


私が子どもにイライラするポイントは、自分でやろうとせずにすぐに人に頼ろうとする時。

でも、それは、私自身がずっと我慢させられてきた、と実は感じていて傷ついていたから。

周りからは「しっかりしている」「手がかからない」と評されることが多く、そのことが自分への自信にもなっている反面、困った時に「助けてもらえない存在」として傷つき、また、そうだと思い込んでいたところがあるんだなぁ‥。


今、子どもの時の私に声をかけるとしたら、

「助けて欲しかったよね」

「頼りたかったよね」


それは、今目の前にいる子どもたちも同じ。

子どもだもん、頼りたいよね、サポートしてもらうことを許して欲しいよね。


第一子目の育休明けに発症した広場恐怖症も、「ほんとは助けて欲しい」という心の叫びが現れていたんだろうな。


自分が人に頼ることを許せば、子どもたちにイライラしなくなる気がした。


これは、あくまで私の話。