これは、入院ちょっと前のこと。
子どもが体調不良の時に、もっと構って欲しいという気持ちが根本にあるのでは、
とメッセージもらってしまい、
これ以上どうしろと‥と、途方に暮れた気持ちになって数日経ちます。
忙しかったのもあって、返信せず。
ちなみに体調不良だった子どもは、入院したので、私が24時間付き添い入院して、狭いベッドで四六時中付き添い、ご飯を食べさせ、点滴のルートが絡まらないように常に気を使い、私はちょっとオムツを捨てに行くので離れることも気軽にできなくても、1番大変なのは子どもだからと、子どもの前で笑顔で過ごしたのですが‥
入院だからというわけでなく、そういう気持ちや姿勢は日頃から心がけていて‥
そんな私の姿を見ていない人に、恐らく善意なんだけれど上記言葉を投げかけられて、もうどう返していいか分からなくて、何も返せていない数日。

なんて返すのが自分にとっての正解なんだろう。
末っ子、とりあえず川崎病は積極的に疑わなくて大丈夫そうということと、入院時28000というとんでもない高値(アデノウイルスだと上がっても10000ちょっとらしい)だった白血球数も9000と、まだ高いけれど点滴投与された薬が無事に効いたようなので、退院しての在宅療養に切り替わった。
1週間と最初は聞いていたので、予定より短くなって良かった〜
末っ子のストレスが日に日に高まっていくのが感じられてたので‥
白血球数が高かった原因はイマイチ分からずだったけれど、どうかこのまま自宅で順調に回復してくれることを祈るばかり‥😭
入院になりました。
4度目の付き添い入院‥
今回は、コロナ禍の後だからか、付き添いの交代もできないらしく、それと面会も時間が15分とかで‥
退院まで病院から出られないらしいです。
でも、しっかり治すことが大事なので。
頑張ろう。