ギリOK? 『Go!プリンセスプリキュア』 | Joon's blog

Joon's blog

どんな傑作にも100点を、どんな駄作でも0点を与えないのが信念です

今日から始まりました、『Go!プリンセスプリキュア』。
珍しく早起きして(つーか、できたので)リアルタイムで観ましたよ。

個人的に、新しいプリキュアが始まると、真っ先に気になるのがOP。
『ドキドキ~』に関して、俺ッチと近い考えを持った人が僅かながらも世の中に存在してくれたおかげか、『ハピネスチャージ~』でのそれは、これまでのシリーズの通例に倣ったものになっていましたが、さぁ、今作ではどんなものかと聴いてみましたが……ギリギリOKかな?
…これは何の事かっつーと、プリキュアのOP曲の歌詞。
プリキュアのOP曲の歌詞には、最初と最後の1フレーズには必ず番組名が入っているのが習わしでした。これを少々ブチ壊したのが『ドキドキ~』だったって話です。
今作では最初の1フレーズではないものの、序盤(?)と最後にキッチリ番組名が歌詞に含まれているので、まぁヨシとしましょう。
今という時代では定義が形骸化していますが、番組名が詞に含まれているものこそ正統派アニソン(=主題歌)である!と、昭和生まれのオッサンは感じてしまうのです。

お話の方は、オーソドックスなプリキュアですよね。万人が共感はできないまでも、理解はできると思います。
これから先、変身シーンは飽きるほど見ると思いますが、初めて見る時は感動に近いような体験ができます。アニメーション技術としてのクオリティも高いですしね。
とうとう本編にも随所にCGモデルを導入するようになりました。表情は安定できるけど、やっぱ手描きの原画ありきで頑張って欲しいです。
あと、これは1話だけかもしんないけど、花びらが舞う中での戦闘シーンはスゲー美しかった!