装甲騎兵ボトムズTV版BGM集3枚目の後(放送後)に発売された4枚目のLPです。


さて、このアルバム、勘違いしてらっしゃる方も多いと思いますが本編で使用されたBGM集ではございません。
当時私も「ついにこれにはあの、レッドショ(以下略)」と思っていたんですが・・・さにあらずでして・・。
当時私も「ついにこれにはあの、レッドショ(以下略)」と思っていたんですが・・・さにあらずでして・・。
実は乾裕樹氏がこのアルバムの為に結成された「The One Night Stand Band」が演奏されている本編BGMのアレンジ集なのです。
最初聞いた時のガッカリ感はそりゃもう大変なものでしたw
すごいカッコイイアルバムなんですけどね。(今ではお気に入りの1枚ですし)
「あのマーチ」が入ってないガッカリ感はそりゃもう・・・・
すごいカッコイイアルバムなんですけどね。(今ではお気に入りの1枚ですし)
「あのマーチ」が入ってないガッカリ感はそりゃもう・・・・
今はどうか知らないけれど80年代当時はこのように本編で使われた曲を独自にアレンジしたものがよく発売されていました。
このアルバムは本編BGMを手がけた乾さんご本人の、言わばセルフカバーですのでアレンジ具合もとてもいい具合のものですが・・・。
ガンダムの交響楽なんかは今聞いてもかっこいい方ですが、他アニメでもテクノ調のピコピコしたサウンドにアレンジしたものとかジャズ調にアレンジしたもありましたね。
大抵それらはあんまし「良いもの」とは言えなかったような・・・・
このアルバムは本編BGMを手がけた乾さんご本人の、言わばセルフカバーですのでアレンジ具合もとてもいい具合のものですが・・・。
ガンダムの交響楽なんかは今聞いてもかっこいい方ですが、他アニメでもテクノ調のピコピコしたサウンドにアレンジしたものとかジャズ調にアレンジしたもありましたね。
大抵それらはあんまし「良いもの」とは言えなかったような・・・・
実はこのアルバム、CDも発売されたんですけど知らないうちに発売されて知らないうちに入手困難になってしまい、未だに手元にはLPレコードしかございません(泣
ネットで調べてみたら中古で3万円とか夢のような値段がついてましたよ・・・。
総音楽集の記事中のリンク先を読んだ方ならおわかりでしょうがOVA版総音楽集発売の暁にはこのアルバムも入っていたであろうことは間違いありません!!
そう思うと発売延期(中止ではない!きっとない!)になってしまったことは残念で仕方ありません・・・・・。
ネットで調べてみたら中古で3万円とか夢のような値段がついてましたよ・・・。
総音楽集の記事中のリンク先を読んだ方ならおわかりでしょうがOVA版総音楽集発売の暁にはこのアルバムも入っていたであろうことは間違いありません!!
そう思うと発売延期(中止ではない!きっとない!)になってしまったことは残念で仕方ありません・・・・・。
で、まぁ当然のことながらそんなレア盤なので聞いたことがない人も多いだろうと思われますのでこっそりいつものお助けサイトで聞いて見てください・・・。
このうp主様はCDであげてられてるのでウチのLPよりも音がいいので最近はDLしてこっちの音源を聞いてたりしますw
ちょっと駆け足でしたがこれで大体実家から発掘してきた音楽レビューは終わりです。
仕事の合間にやってたんで少々雑だったかもしれませんね。
仕事の合間にやってたんで少々雑だったかもしれませんね。
■私信■
久しぶりの夜ネットですがまたしばらく不定期更新になります(^^;
お付き合いブログ様にはご訪問できず申し訳ありませんm(_ _)m
久しぶりの夜ネットですがまたしばらく不定期更新になります(^^;
お付き合いブログ様にはご訪問できず申し訳ありませんm(_ _)m