装甲騎兵ボトムズ BGM集 VOL.3 Outer Space | ボトキチブログ

ボトキチブログ

ボトムズやらのブログ

装甲騎兵ボトムズ、TV本編のサントラ第三弾「Outer Space」です。

 

イメージ 1

 

 

イメージ 2

 

 

ジャケ画がいいですね、遠くを見つめるキリコとそのキリコを見つめるフィアナ・・・
二人の絆を感じますw
さて、今回はいよいよ歌がなくなりBGMだけで構成されてしまっていますw
Outer Spaceは前作2枚とは赴きも異なり不安感や緊張感などを高める少々おどろどろしい雰囲気のアルバムとなっております。
一言でいうなら暗いサントラといえるでしょうか?
1曲目「序曲」の3-M1,3-M17はまさしくソレで、サンサ編やクエント編を象徴している曲とも言えるでしょう。
それでもボトムズにしては少々のんきな曲も入ってまして15曲目の「絆(きずな)」などはのんびりとした感じで「午後の高原のホテルのカフェ」で聞くといいんでないかなw

 

 

ブックレットの長谷川プロデューサーのお言葉に気になる一文がございましたので抜粋させていただきます。

 

 

そして終盤を迎えたシリーズ作りも、今月には最終回までのシナリオもできあがり、12月には、作画打ち合わせも全部終わりとなる状況でもあります

 

 

そぉ~なんですよね~。

 

 

この頃って大体放送が1年単位ですぐ次の新番組が始まり前番組の商品には見向きもされなくなってしまっていた(というよりすでに市場には売れ残りしか残っていない状況だった)ので商品を出す方(主にメインスポンサーのプラモやおもちゃ会社)も放送中に発売されてたんですね。
アルバムなんかもその例にもれず放送中に発売されていたのです。
今だと放送後、キチンと練られたモノが発売されるんでしょうけど・・。
それを考えると当時のスターチャイルドやキングレコードなんかはすごかったんですね~。
現在でも仮面ライダーとか低年齢向け番組なんかはそういう形態みたいですね。(放映後の投売りもスゴイけど・・・)

 

 

とりあえずいつものニコ動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5253019