BGM | ボトキチブログ

ボトキチブログ

ボトムズやらのブログ

タカラとWAVE、この2つのメーカーはファンの存在も定かではないボトムズキットの販売、再販の戦いを20年も続けていた。
はじめは局地戦が続いていたが
俺がマジ買いに志願するころには戦線が拡大し、
ボトムズに属する9社あまりのメーカーが戦火に巻き込まれていった。
俺は多々買った。
はじめはボトムズのためと信じて多々買った。
だが、多々買いは長引くばかりで終わりがなかった。
俺は疲れた。
誰も彼もが疲れていた。

 

突然のガレキ製作命令。
俺が参加したガレキ制作は予想を超えて疲労した俺のプレッシャーとなった。
気が付けば気泡、ピッタリとあわない合わせ目、ゆがんだパーツども。
接着剤と緑のカッティングマットにかこまれてはいるが
ここも地獄に違いない。

 

 

  https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/ad/b7/atm_09_st_scoope_dog/folder/1042434/img_1042434_15086410_0?2007-03-03

 

 

ガレキ製作中の兵士には休息が必要だ。
イノダのコーヒー(赤カン)
お気に入りの犬マグカップ。
たばこはマルボーロ(メンソール)
そしてBGMには映画『Due Marines e un Generale(邦題:二人の水兵と一人の将軍)』(1967年) のサントラ。
もちろん曲は「Arrivano I Marines」が耳に心地いい。

 

 

さぁまた俺の戦場へ・・
俺の
安息の場は
多々買いの中にしかないんだ!!

 

 

(一口メモ)
このCDの2曲目はボトキチの間で【レッドショルダーマーチ】で知られるボトムズCD未収録の曲
6曲目はギレン総帥演説のBGM