Beware Of Darknes 「暗闇に気をつけろ」 | これも美味しいあれも楽しい。

これも美味しいあれも楽しい。

日々雑感 
中津ワイン会の記録
ラーメン、うどん、蕎麦
中津からあげ、B級グルメが大盛りです。
韓国、釜山1000本ノックの旅
南アフリカ、オーストラリアの話
ツボな曲と大好きなビートルズの記録。

こんにちは。

 

毎日ブログ連続投稿中です。

 

 

耶馬渓の落石災害では

 

多くの全国の友人、知人から心配と

 

お見舞いのお言葉を頂きました。

 

ありがとうございます。

 

私の家は大丈夫でした。

 

現場からは20キロ以上は離れています。

 

全国の皆さんは

 

この距離感が分かりませんからね。

 

 

数日間

 

通常のB級グルメの

 

おやじのブログの方向性を

 

変化させて書きましたが

 

今回で最後になります。

 

 

 

今日のラヂヲの番組から学んだ事

 

良い言葉が良い事を連れてくる

 

悪い言葉が悪い事を連れてくる

 

これは数年前に教えて頂いたが

 

再度、女性アナウンサーの美しい声で

 

再度、学ばせて頂きました。

 

ありがとうございます。

 

感謝が感謝を連れてくる。

 

 

心がダークサイドに

 

落ちそうになる時に思い出す

 

心の師匠

 

ジョージハリスンの

 

この曲

 

Beware Of Darknes

 

 


Watch out now, take care


Beware of falling swingers


Dropping all around you


The pain that often mingles


In your fingertips


Beware of darkness

 

 

この曲はお経と同じです。

 

何度も聞くと

 

この詩の奥深さが分かってきます。

 

多くの事柄に気をつけましょう・・・

 

政治の安定が国民の安定です。

 

 

 

 

最近、地震が多いですね。

 

世界が不安定ですね。

 

そんな時は

 

元気に明るく過ごすのが大切だそうです。

 

不安が不安を連れてくるそうです。

 

安寧が安寧を連れてくるようです。

 

◎安寧とは「社会が穏やかで平和な事です。」

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

明日からいつもの

 

B級グルメ話に戻ります。