2016年11月19日の元祖長浜屋 16杯目です。 | これも美味しいあれも楽しい。

これも美味しいあれも楽しい。

日々雑感 
中津ワイン会の記録
ラーメン、うどん、蕎麦
中津からあげ、B級グルメが大盛りです。
韓国、釜山1000本ノックの旅
南アフリカ、オーストラリアの話
ツボな曲と大好きなビートルズの記録。

こんにちは。

 

2016年11月19日の元祖長浜屋 16杯目です。

 

今回も博多港で仕事

 

最近、博多港の荷扱いが多く

 

トレーラーが多い

 

中津にもコンテナが来ているので

 

どこかの業者さんが大量に輸入しているんだと思います。

 

日通のトレーラーの多さは驚く

 

博多港の物流は増えていますね。

 

 

博多港での仕事の前に『モーニングがんちょ』です。

 

朝の店内はサラリーマンさんや

 

現場労働系の人で賑わう

 

お酒を飲まれてるんで

 

作業終わりなんだろうな。

 

朝から飲めるのは羨ましいと思い啜る。

 

おお!

 

今日のも良いぞ!

 

熱い

 

しょっぱい!

 

麺も固い!

 

これが元祖の味!

 

そう思える一杯だった。

 

毎回表情が違うラーメンはある意味凄いね。

 

よく他のブロガーさんが使う

 

『安定』と表現されるには縁遠い毎回違う出来栄え

 

これが本当だと思う。






 

日々是勉強也
 
舌代六百円也
 
駐車場代五十円也
 
 
ごちそうさまでした。
 

 
ありがとうございます。

 

 

 

 

*この摩訶不思議なラーメン元祖 長浜屋のラーメンは毎回違う表情で私の前に現れます。
 
ある意味この一杯は茶道で言われる「一期一会」なのかも知れません。
 
食べる方には「哲学的」なラーメンでもあります。
 
従業員の皆さんがその思いで仕事をされているかはわかりません。