中国出張1日目 | 想像と創造を膨らませるビジネスチューインガム

想像と創造を膨らませるビジネスチューインガム

ビジネス、ランニング、とにかく取り組んでいること、何かの糧になる?ことについて書き綴っています。多少の個人的な見解と偏見はご了承ください!

中国出張は1年ぶり。


日中関係はよくもなっていないが、

尖閣の時も、その後の反日運動のときも

実際に行ってみると報道とは大きくかけ離れた中国がそこにあるので、

今回もただひたすら業務遂行。


今回は深セン、広州エリアなので、

本当は広州直行便を選択したかったが、

便が限られている上に、非常に高い。

一番安い格安チケットでも85000円ぐらいする。

しかも広州からシンセンに移動しなくてはいけないがこれもまた時間がかかる。


到着時間も中途半端なので、結局一日移動で潰れるのは同じ。

ということで、上海経由のシンセン行のチケットを抑える。

これなら5万3000円とかなりリーズナブル。

もちろん乗り換え時間も含めて8時間かかるがシンセン到着というのもいい。


と思っていたら直前の日曜日、チケットを購入したHISより電話。

指定の上海-シンセン便が欠航になったということらしい。

数少ない中国出張でこれが2度目の直前決行。

中国東方航空なのでこのチャイナクオリティは致し方なし。


結局、上海浦東空港から虹橋空港へバスで移動して

シンセン行に乗り換えることに。

本来なら浦東乗り換えで荷物のピックアップはしなくてもよかったが、

虹橋移動で荷物を持ってトランスファーホールへ。


バスチケットを受け取って、乗り場に行くと、

バスはあってトランクは開けられているものの、誰もいない。

乗っていいのかどうかもよくわからないが、

その場にいた女性に聞くと荷物を入れて乗ればいい、と言う。

(あとで確認するとどうやらバス会社の人間。全然そんな風には見えなかった・・・)


切符は次の停留所で満席まで乗り込んだ後に、回収。

確かにそれは効率的だが、慣れていないとどんな風にチケットを購入、

または支払うのか、まったくわからない・・・。



ホンチャオ

虹橋空港は以前にも一度来たことがあるので一安心。

国際空港並みの(というか名前は国際空港)デカさ。

空港内のショップもブランドものなど多く入っている。


サブウェイで時間つぶしにターキーサンドを食べる。

トッピングとコーラ付で380元。

日本円にすると700円ぐらい?

いくら空港とは言え、高いな。

以前に比べてコストパフォーマンスが悪くなっているのは

円安だし、仕方ないが、なかなか厳しい。


そして虹橋空港では、中国人に充電器を貸してくれ、と言われるが、

いやいや、iPhoneの充電器はそれに合わないって。


この空港のシート脇にある充電器はAタイプも差せる仕様なのに一向に充電がされない。

中国人旅行者も首をかしげていたが、壊れているわけではなく、

Bタイプを突き刺せばきちんと作動する。

やはりBタイプのアダプタは中国では必須のようである。


遅れることが当然のような中国国内便だが、

シンセン行はほぼ提示に出発、シンセン到着も予定よりもずいぶん早かった。

シンセン空港

22時着予定で、荷物をとって出口に出てきたときが22時。


シンセン空港は一年ぶりだが、見違えるようにきれいになっていた。

ちょうど一年前に搭乗した日は確か最終営業日だったような気がする。

その後、新しいシンセン空港(と言っても滑走路は同じものを使用)に

変わったので、まだ1年ぐらいなので、いくら中国でもこれはきれいなのも当然。


時間もぴったりで、気を良くして出口を出てきたが、

迎えに来てくれているはずの中国での代理人・周さんがいない。

電話をすると「もうついたんですか!今から行きます!」

ということで20分ほどして到着。

中国クオリティがわかっているから定刻に着くはずがないと見込んでいるわけで、

結局のところ、22時30分ぐらいに空港を出発してホテルへ。


到着時にはLINEを使って、会社の社長・専務に連絡をしたものの、

LINEは中国で遮断されていて使えない。

上海では全く使えず、一応無料のVPN接続をすれば使えるとあって

試したものの、そのVPN自体がなかなかつながらない。

ただ、つながるときもその時はLINEも使えるという感じ。

中国でのやりとりはQQとかWeChatがあるからいいがやはり日本とはLINEとかで

やりとりした方がスムーズなので、これはなかなか厳しい。

1年前は大丈夫だったんだが。。。


ホテルに着いたのが11時過ぎ。

早く寝たかったが、周さんはごはんを食べようと言うので、

ホテル近くの中華料理屋で乾杯。

かえるやら上海ガニやらを食べる。

なんだかんだで12時ごろまで飲み食いをする。

正直日本は1時なわけで、やはりそろそろ・・・・


漁民村


というわけで1日は移動だけで終了。