今日は、助産師さんの紹介で

統合医療のお話を聞いてきました☆

鹿児島では、有名な先進医療を行う

メディポリスがん粒子線治療センターのお医者様

「原田 美佳子先生」のお話でした病院


統合医療は

病院医療 と 代替医療の得意な部分を

治療に取り入れて行く医療の事です。

アメリカやヨーロッパでは、そういう病院も多いみたいですが

日本では、あまり聞いた事ないですよねはてなマーク


原田先生は、がんの患者さんや外科医師時代に

手術をしてきた多くの患者さんと関わる中で

現代医学の対処療法(薬や手術)は限界に来ている・・・

と感じ始めたそうです。メガネ

それで、アリゾナ大学のアンドルー・ワイル博士の元で

2年間統合医療を学んだそうです。

日本の病院では、

こころのケアは全くと言っていいほど

してくれませんよね?

ですが、心が体に及ぼす影響という点に

目を向けた治療が病院で受けられたら

もっと、多くの病気を救える気がしませんか?


ハーブを飲んだり塗ったり
お風呂に入れたりするアロマセラピー

中国医学

運動療法

芸術療法

マッサージ

ヒーリングタッチやレイキ

ホメオパシー

等々・・・


生活様式のあらゆる側面から

人間全体(からだとこころ&霊性)を考慮した

癒しを目的とした統合医療を学んだそうです霧



実際、私はヒーリングの勉強をしていて

この技術を病院等で利用できたらいいのにね~?

なんて思ったりする事もありました。キラキラ

だから、こんなお医者さんもいるんだぁと思って

とっても嬉しくなりました晴れ




ストレスで眠れないと悩む患者さんがいたら

医者は、睡眠薬を当然のように出します。

それでも、眠れなかったら薬の量を増やし

それでも、眠れなかったら抗うつ剤を出します。

と言っていました。


薬を飲んでも原因は解消されないので

症状は出続けます。

症状の原因に、患者さん自身が向き合う事目

そこに目を向けられるようにお医者さんが

導いてくれたらすばらしいですよね。

例えば、眠れないと悩む人の生活スタイルや

仕事や家族やお金のことで悩みがないか聞いてみたり。

リラックスする方法を一緒に探してあげたり。

この人には、運動を取り入れてみようか?とか

ホメオパシーを試してみようか?とか

そんな治療を患者さんと話し合いながら

取り入れているのだそうです。ラブラブ!

すばらしい医療をしてくれる病院が

日本にも広がりつつある事に希望がもてました流れ星



私は、マクロビオティックを始めてから

持病のぜんそくが一切出なくなりました足あと

それまでは、平気で飲んでいた

ぜんそくの薬やアレルギーの薬

生理痛の薬や頭痛薬、のどの薬やその他

薬一切を飲まなくなりました。禁止

というか飲まなくても平気な体になりました。チョキ

そして、代替医療と言われる

自然療法や手当療法(おばあちゃんの知恵的なもの)

ヒーリングやホメオパシーを気の向くままに

利用してきて

気づいたんですひらめき電球

病気の症状を押さえることよりも

生活を見直したり

自分のクセを見直したり

食事を見直したり

過去の心の傷を癒す時間を設けたり

そんな、病気と直接関係なさげなことが

実は、大きな原因になっていることを!!!!




原田先生の講義のなかでは時間がなくて

詳しくはお話されてませんでしたが

添加物を摂らないでね!

ホールフード(一物全体)まるごと食べてね!

タンパク質は大豆から摂ろうね!

なんて話もされてました。

結局、現代病と現代の食事は

切っても切りはなせないほど

密な関係にあるってことですよねドクロ


そして食事の内容だけじゃなく

誰と、どんな風に、どんなときに食べているか?

というのも大きな影響があるとおっしゃっていました。

んーショック!それすごく大事だと思う!

と感じました。ひとりのご飯って私は苦手だからですガーン

食べなくてもいいかな...と思ってしまいます。ラーメン



「食べる」という行為は食物からのエネルギー補給だけじゃなく

一緒に食べる人からの愛情もチャージする時間だから

なんじゃないかな?と思うんです。ラブラブ

毎日人間が行う習慣の中から受けている影響が

いかに大きいかということを

考えさせられました。






マクロビオティック・ヒーリング

そして今日の統合医療のすべての学びの中で

共通して言われていること


それは

症状や病気は体からのメッセージである!!

ということです。

体は、本人に何かを訴えています。

その声に耳を傾けるまで症状は出続けます。


ある方は耳を傾けるということを

「自分を愛しなさい」ドキドキという言い方をします。


そして、自分自身で気づき

変化をすることで、病気や症状の苦痛から

宝物を得たりします。

自分を愛する事が出来るようになると

周りの人やものとも愛情の交流がスムーズに

行えるようになるからです。ドキドキ

その宝物を得られたら、がんになったことすら良かったと

感謝することができる合格

人もいるそうですラブラブ!

時代は「こころ」

精神の時代にキテますね~!

子育てをする上で

私が大事にするべき事を肝に銘じる

よい機会となったセミナーでした音譜