お盆休みに、田舎に梅樽を持って帰って

梅を天日干ししましたニコニコ

時期的には、梅雨明けに干すものなんだそうですが

シソの葉が手に入らなくて

うじうじしてたら、かなり遅くなっちゃいましたガーン



久しぶりに樽を開けると

10キロの梅ちゃん達は、すっかり赤く染まって

かわいくなっていました。

シソの葉も有機栽培のもの

塩も海の精にして、こだわって作った梅干しちゃん。

ひとつひとつ丁寧に、ザルに取り上げて

干しました晴れ

太陽のエネルギーを注入して

更にパワーアップですアップ


自分で作ると、こんなにも愛おしく

感じるものなんですね~ラブラブ!

シソの葉は1ヶ月くらい干して

その後、ゆかりにする予定です。

来年のおにぎりは、自家製梅干し&ゆかりで

かなり美味しいかもラブラブ

楽しみですラブラブ





地球とSHINYの キラキライフ☆★☆-1376614906750.jpg


地球とSHINYの キラキライフ☆★☆-1376614890130.jpg


Android携帯からの投稿