先日、ことばのチカラの威力を
思い知らされた出来事があったので
ご紹介します
ある女の子が、
ダンスの練習のしすぎで
靭帯が伸びてギブスをして練習にきました
痛みのある場所に
手をかざしてヒーリングをして見ました
すると
その子が、とっても汚いことばで
誰かを罵倒する様子が見えてきました
ゾッとするような攻撃性でした
「兄弟がいるの?」
と聞くと
「弟がいる~」
と教えてくれました
「よくケンカするでしょ?」
と聞くと、
周りの仲間達が
「しょっちゅうケンカしてるよ~」と
ざわめき出しました
相当激しいバトルをしているようでした。
兄弟ケンカは、よくあることですよね
でも、ケンカの時に放つ
コトバが良くないと、
良くないことが別のカタチで
返ってきます
この子の場合は、足を引っ張られてしまいましたね
靭帯が伸びていなければ、新しいことにチャレンジできるチャンスの時でした
そんな大事な時に、ケガをしたのは
コトバ使いに気をつけてね~という
サインだったんですね
潜在意識は、善悪の区別がつきません。
良くないエネルギーを放っていると
良くないエネルギーをその人にもっと
与えてあげなくちゃ!
と判断して働き出します
他人に向かって言ってるコトバでも、
そのコトバを放つ人のエネルギーに潜
在意識は働くので、なんとかして
この人に良くない出来事を
与えなくちゃと思って
しまうんですね
相手を否定すると
別のカタチで相手に否定されます
コトバには言霊があるというのは
みなさんご存知かと思います
よく自分の夢を人に語ると
実現するって言われてますが、
コトバを放つ時のその人のエネルギー
に潜在意識が働いて実現化されてる
ようです
子ども達が、悪いコトバを
放つ時は、要注意です
心の調整が必要です
叱ったり否定したりせず
その子の全てを受け入れてあげましょう
そして、その子が理解できるまで
ゆっくりじっくり何度でも
このエネルギーの法則を教えてあげましょう
きっと良くなります
みなさんも足を引っ張られないように
近くにいる人へのコトバに
気をつけてくださいね


iPhoneからの投稿
思い知らされた出来事があったので
ご紹介します

ある女の子が、
ダンスの練習のしすぎで
靭帯が伸びてギブスをして練習にきました

痛みのある場所に
手をかざしてヒーリングをして見ました

すると
その子が、とっても汚いことばで
誰かを罵倒する様子が見えてきました

ゾッとするような攻撃性でした

「兄弟がいるの?」
と聞くと
「弟がいる~」
と教えてくれました

「よくケンカするでしょ?」
と聞くと、
周りの仲間達が
「しょっちゅうケンカしてるよ~」と
ざわめき出しました

相当激しいバトルをしているようでした。
兄弟ケンカは、よくあることですよね

でも、ケンカの時に放つ
コトバが良くないと、
良くないことが別のカタチで
返ってきます

この子の場合は、足を引っ張られてしまいましたね

靭帯が伸びていなければ、新しいことにチャレンジできるチャンスの時でした

そんな大事な時に、ケガをしたのは
コトバ使いに気をつけてね~という
サインだったんですね

潜在意識は、善悪の区別がつきません。
良くないエネルギーを放っていると
良くないエネルギーをその人にもっと
与えてあげなくちゃ!
と判断して働き出します

他人に向かって言ってるコトバでも、
そのコトバを放つ人のエネルギーに潜
在意識は働くので、なんとかして
この人に良くない出来事を
与えなくちゃと思って
しまうんですね

相手を否定すると
別のカタチで相手に否定されます

コトバには言霊があるというのは
みなさんご存知かと思います

よく自分の夢を人に語ると
実現するって言われてますが、
コトバを放つ時のその人のエネルギー
に潜在意識が働いて実現化されてる
ようです

子ども達が、悪いコトバを
放つ時は、要注意です

心の調整が必要です

叱ったり否定したりせず
その子の全てを受け入れてあげましょう

そして、その子が理解できるまで
ゆっくりじっくり何度でも
このエネルギーの法則を教えてあげましょう

きっと良くなります

みなさんも足を引っ張られないように
近くにいる人へのコトバに
気をつけてくださいね



iPhoneからの投稿