
鹿児島って海も山も空も、美しくエネルギーに
満ちているところがたくさんありますよね☆
そんな土地に生まれ育っていることを
大人になってありがたく感じるようになりました

桜島の灰も、愛すべき薩摩のほこりです

霧島の神様の森が作りだす澄んだ空気と、体の痛みを水に流してくれる温泉
指宿の太陽の光に恵まれ花や緑、砂むし温泉からもらえる温かさ
屋久島の神様の宝石がちりばめられた変わらない自然の素晴らしさ
北も南も東も西も離島もすべてが
無駄なく「さつまパワー」の宝庫です

この土地に生まれて
本当に良かったと感じます!
2012年 7月8日
鹿児島知事選挙 投票日です☆
なぜ、わざわざそんなこと言うのかと言うと
上にあるポスターの通り
川内原子力発電所に今後の在り方を
県民に問う選挙だからです☆
鹿児島の皆さんはこの鹿児島が今後どうなって欲しいと
望むでしょうか???
この鹿児島県民がどっちを選択するかを
全国の原子力発電所をかかえる人々が
注目し参照していくでしょうね

政治家さんたちが次から次へと
私利私欲に走っている今
自分たちが、どうしていきたいのかを
しっかり持っているということは
とても大事なことだと私は思っています

鹿児島は こうです!
っていうか 私は こうです!
という一人ひとりの小さな声が
ここ鹿児島を創ります!!!!
あなたの鹿児島への愛をぜひ一票にたくしてみませんか?