今流行りの 生活習慣病・うつ病・糖尿病・自律神経失調症などなど
今のままの生活に変化を起こさなければ
治らない病気をお医者に宣言されてしまった皆さん

一緒に
YOGA ヨガ
してみませんか?

縁あって出会った、from韓国のヒョジン!に
たった一度だけヨガを体験させてもらったのですが
それが、とてもとても気持ち良く、良いストレス発散になったのです。
ヒョジンは日本語もめちゃ美味いし
ナビゲートもとても上手。
始めてでも、からだが思うようにコントロールできなくても
個人のレベルに合わせて、指導してくれます。
なぜ、
病気を宣言された皆さんに、ヨガをオススメするのかと言うと
病気の原因のほとんどが
ストレスから発症されていると、お医者も認めているからです。
でも、お医者は、患者の本当の悩みを聞いたり
心の問題を解決するための治療はしてくれません。
薬を飲んでいるだけでは、なかなか治らない病気でも
心の問題を解決することで、痛みや苦しみから解放されることも
あるんですよ

自分でできる、簡単なストレス解消法として
「呼吸法」を紹介したことがありますが
ヨガは、まさにこの呼吸法をきちんと学び
自分の体と向き合い
自分の心の声が聞こえやすくしてくれる
画期的な「薬」のようなものです

と偉そうなこと言ってて
私もヨガ初心者なのですが
ヒョジンが教えてくれた「太陽礼拝」だけは続けています。
体中の酸素の入れ替えができて
なんだか、落ち着くのです。
そして、今なら
アメリカで、ヨガ講師のライセンスを取得して
戻ってきた FIO(フィオ)も一緒に指導してくれます。
彼女は、人の心をクリーニングするPowerがある人で
笑顔や温かさを人に与えてくれます。

今週の土曜日から3回行います。
一度教われば、おうちで一人でもヨガれるようになると思うので
ぜひぜひご参加ください。
年とか性別とか、何着て行ったらいいとか
細かいことは、気にせず、まずは、行動を起こしてみませんか?
参加ご希望の方は、メッセージをお寄せください!!!!
韓国出身の金孝珍(美流, キム・ヒョウジン)
ヨーガインストラクターによるヨーガWSが
2011年12月と2012年1月にかけて3回開催されます。。
WSでは、ヨーガに興味はあるけどどのように始めればいいか
迷っている方にはその道案内を、ヨーガを生活の中に
取り入れて続けていきたいけどなかなか思い通りにいかない
という方には楽しく続けられるアーサナの流れを提案させていただくとともに、
鹿児島のヨーガコミュニティーメンバーと知り合い、
そのつながりを深める機会を提供させていただきたいと思います。
ぜひ、このヨーガWSを通して生活を健康に楽しめる方法を見つけてみてください。
日時
*1部 2011年12月10日(土) 11:00~13:00
*2部 2011年12月21日(水) 11:00~13:00
*3部 2012年01月07日(土) 11:00~13:00
会場:Open Studio 3rd Floor
(天文館ゴンザ通り, SHOBIDOの向かい側 / Mexican Food café megusta caféの隣)
NIKI SHOPの目の前です!
参加費:¥2000(1回) * お支払いはお振込み、当日払いも可能です。
お申し込み・ご予約に関するお問い合わせ
miripnagi@me.com / 080-6442-7685
<プログラム>
1部 2011年12月10日(土) 11:00~13:00
* シンプルながら日常生活の質を高めるパワーフルなヨーガシークエス
太陽礼拝A,B(アシュタンガヨーガスタイル) を覚えましょう。
(次回のWSまで毎日実践していただきその変化を観察します。)
* 美流ヨーガシークエンス
* 呼吸法
* シェアリング – ヨーガとの出会い
2部 2011年 12月21日(水) 11:00~13:00
* 太陽礼拝A,B(アシュタンガヨーガスタイル) (1人で行えるようになりましょう)
* 美流ヨーガシークエンス
* 呼吸法
* 内面の観察
* シェアリング - 自分の内側とのリンク
3部 2012年01月07日(土) 11:00~13:00
* 太陽礼拝A,B(アシュタンガヨーガスタイル)
* 美流ヨーガシークエンス
* 呼吸法
* 内面の観察
* シェアリング -呼吸と動きと生活のリンク(ヨーガによる生活全般の変化)