昨日は 国分のダンスバトルの
審査員をしてきました。
私も ダンスバトルには苦いおもひでがたくさんあります。
初めて出た17歳のバトルで
自分が こんなにも踊れないんだ・・・
ということに気づき
何年か前にも
決勝まで行ったのに 最後に
圧倒する力がなくて
負けてしまったりこともありました
でも、
次のバトルでは
優勝
したけどね

数多くの人と 一緒に躍ることで
少しずつ 自分にない要素が
自然と身についてきて
今の 私のダンススタイルが できているのかなぁと思います。
まだまだ 足りないけど

バトルは 約4時間ありました
最初は 音楽がかかっているのに
誰も踊りださず
「こいつら 帰ればいいのにぃ」
と思ってましたが 躍りだすと
それぞれの世界を 見せてくれました。
HIPHOPのダンサーがちょっと弱かったのが
くやしかっなぁ。
「HIPHOPにきまりはないんだよ」
とは言っても、耳から入ってくる音を
すぐ カラダで表現するというのは
思っている以上にむずかしんですよねー。
これは
経験を重ねるしかない!!!!
どやって????
DJかける曲にすぐ反応できるようになる近道は????
とにかく 数多く経験を積める場所へ行くこと!
チャレンジすることは ネセサリーだねぇ

あたしも なにかに挑戦したくなりました。
がんばろっつ

カニエさん おなかがセレブだよ
チリチリJ!!!!


