ミード
皆さんミード(mead)というお酒をご存知ですか?
日本ではあまりメジャーなお酒ではなのですが
欧米では非常に人気があるお酒の一つです。
ミードとは蜂蜜を主原料にする醸造酒なのですが
その歴史は古く
古代つまり
歴史学的には歴史の始まりをを意味する時代区分から
飲まれていたと言われます。
14000年前の
メソポタミア文明の粘土板に
ミードの作り方が書かれています。
つまり歴史上
人類がつくった最古のお酒と言えます。
輸入代理店がないことから日本では
あまり流通していないのですが
お客様との縁があり
今回ポーランドとカナダの
3銘柄の
ミードを仕入れることが出来ました。
英語ではHony wineとも言われる
このお酒は
滑らかでふくよかな甘さがあり
そのままでも
カクテルにしても美味しくいただけます。
この時期はホットでもおすすめです。
ぜひ試していただきたい一杯です。
BAR ATLANTIS
京都市中京区四条先斗町上がる松本町161
TEL 075-241-1621
http://www.atlantis-net.co.jp/
余市 1988
今日はクリスマス
皆さんどのようにお過ごしなのでしょうか?
先日から冷え込む日々が続いていますが
この時期には
よくウイスキーをおすすめします。
余市 1988
シングルカスクのシリーズから
ヘビーピートの原酒。
オイリーで潮っぽいしっかりとしたピート香と
樽由来ののウッディな甘さ。
キャンディを思わせるなふくらみと
チョコレートのようなビター感が全体をまとめている。
ピートの潮味とモルトのコクが深く長く続く。
今まで8年間
このシリーズを毎年飲んできましたが
ヘビーピートのタイプは
過去にあまりリリースされてませんでした。
北の大地で熟成された
重厚な味わいは
まさにこの時期にぴったりなように思えます。
北海道の大自然の雄大さ
飲んでみて
そんなことを感じさせられた一本でした。
ぜひお試しください。
BAR ATLANTIS
京都市中京区四条先斗町上がる松本町161
TEL 075-241-1621
ホームページ更新
今年中に間に合いました。
スタッフ I の悲劇により
遅れていたホームページの更新作業
出来ました。
お待たせしましたって
待ってた方なんかいないかもしれませんが
時間があれば
またチェックしてみてください。
今年のクリスマスは
ホワイトクリスマスになるかもしれませんね。
今回の締めは彼で
今井 陽
最近新しいあだ名を考えました・・・
その日暮しのイマイッティー・・・
個人的に非常に気に入ってます。
BAR ATLANTIS
京都市中京区四条先斗町上がる松本町161
TEL 075-241-1621

