アトランティスのブログ -27ページ目

ワニ!

ブログを更新していなかった間に


いくつか新入荷があります。


まずはコレ!



アトランティスのブログ

Ardbeg Alligator(アードベッグ アリゲーター)


アードベッグ・アリゲーターその最大の特徴は、


名前の由来にもなっている「アリゲーター・チャー」です。


アリゲーターチャーとはオーク樽に原酒を入れる前に、


樽の内側を焼く時の焼き加減の一つで、


最もきつい焼き方のことをさします。


焦げた樽の表面がアリゲーター(ワニ)のウロコの様に


見えることからアリゲーターチャーと言われるようになりました。


アリゲーターチャーを施したアメリカンホワイトオークの新樽で熟成した原酒と


同じくファーストフィルのバーボンカスクで熟成した原酒をバッティングさせました。


それにより、スモーキーさとチャコールやバーベキューのフレーバーが


アードベッグらしいハーブっぽさやピートの複雑な香りをより美しく


際立たせています。


(インポーターより)


BAR ATLANTIS

京都市中京区四条先斗町上がる松本町161

TEL 075-241-1621

http://www.atlantis-net.co.jp/


川床席は条例により23:00までの営業となっております。

雨天の場合は中止になる場合もあります。

ご了承くださいませ。


昨日に引き続き・・・

皆様、お久しぶりです。


チーフの平野です。


昨日の店長の報告に続き、僕からも報告があります。


私事で恐縮なのですが、先日に入籍いたしました。


そしてこの結婚を機にアトランティスを退職する事となりました。


皆様ありがとうございました。


とは言っても10月末まではアトランティスにいますので


皆様のご来店をお待ちしております。



本日はあいにくの空模様ですが、


アトランティスは川床の営業をしております。





BAR ATLANTIS

京都市中京区四条先斗町上がる松本町161

TEL 075-241-1621

http://www.atlantis-net.co.jp/


川床席は条例により23:00までの営業となっております。

雨天の場合は中止になる場合もあります。

ご了承くださいませ。






ご報告

8月28日に行われた


全国ジュニアバーテンダー・カクテル・コンペティション


関西地区本部代表選考会


試技を失敗してしまい


いい結果を得ることは出来ませんでした・・・


当日会場まで応援に駆けつけてくださった皆様


ありがとうございました。


また大会までの間に声をかけてくださった沢山の皆様


残念ながらいい結果をご報告できませんでしたが


皆様の言葉がとても力になりました。


ありがとうござます。


大会が終わり


思うことはいろいろとあったのですが


自分自身が強く思えることは




いい結果がでた時も


悪い結果がでる時も


苦しくてもつらくても


負けて悔しいですが


続け来たことは良かったと



そう感じています。


続けてこられたのは


きっとお店に来てくださる皆様のおかげです。


情けない結果で申し訳ないのですが


ほんとにありがとうございました。



ずっとサボっていたブログも本日から


以前と同じように出来る限り更新を


して行こうと思っています。


明日は平野さんから重大な発表があります。


乞うご期待。


しかし今日はものすごい天気ですね。


台風のせいでかなり暇です・・・