依然、睨めっこ | 読書と、現代詩・小説創作、猫を愛する人たちへ送る。(32分の1の毎日の努力を綴る)

読書と、現代詩・小説創作、猫を愛する人たちへ送る。(32分の1の毎日の努力を綴る)

文学創作と大学通信等を書いています。【やりたい夢(小説家)がある1/2→夢を叶える努力をする1/4→完成作を応募(挑戦)する1/8→落選する1/16→落選しても諦めず・また努力・挑戦する1/32】(=日々、この1/32の努力を綴るブログです。笑)

改稿案を思いつかないまま、依然、原稿用紙と睨めっこ状態。
そもそも、一作は、改稿しかけた冒頭、15ページほどもある。

うーん、何を売りにするのか、
何を読み手に魅せたいのか、
決まらないまま作品、書いてもな。

主人公たちの生き様そのものを見せたいとすべきかな。
つまり、描写・文体に、凝ること。
その方が、自然な気もする。

それとも、テーマらしものを無理やり作るか?
もうしばらく、考えます、