ストーリーとは | 読書と、現代詩・小説創作、物語と猫を愛する人たちへ送る部屋

読書と、現代詩・小説創作、物語と猫を愛する人たちへ送る部屋

小説や詩の創作、猫また大学通信を書いています。Twitterは、atlan(筆名:竹之内稔)@atlan83837218 放送大学在学中。「第8回新しい詩の声」優秀賞を受賞。
 京都芸術大学の通信洋画&文芸コース卒業/慶應義塾大学通信卒業/東洋大通信卒業/放送大大学院の修士全科生修了。

昨日に引き続き、小説の話。

ストーリー、と簡単に分かったように小説について、語ってしまうんだけど、
踏むべきセオリーというか、ポイントがあるんじゃないか、
そんな気がしている。

それを無意識のうちに感じとり、
自然と体得している人もいれば、そうじゃない人もいる。

前者を、自分の才能だと勘違いしてしまうと、
ポンとズレてしまう時があるんじゃないかな。

もちろん、今言っているストーリーって、
面白いストーリーに限りますが。

ただ、「面白い」って、実に様々なものがあって、
特に純文学系と、エンタメ系とでは全然違うのが頭の痛いところ。

それから、最近、思うのは、
ストーリーって、キャラクターだけが勝手に動いて成立するもんじゃない。
むしろ、周りの環境と状況が大事なんだ、とつくづく思います。

小説教室のプロ作家の先生の思考方法を、
憑依して、なんとなく思い出してみても、
その指摘されたポイントは、僕からしたら、想定外なことばかり。
「言われたら、分かる」けど、「言われないと、分からない」。

そこが問題だ。
体得出来ていない、ということ。

バドミントンで言えば、試合で勝ちたい、と思うばかりで、
細部のステップワークや、ラケットワークが無茶苦茶で、
相手の動きも戦略も全く無視して、ひたすら自分の好きなショットだけを打ってる初心者かな。

うーん、馬鹿だ。