今年最後の釣りは、


次男を連れてのゴリラ丸、、、もとい、金沢漁港の蒲谷丸でライトタチウオになりました


誘って掛ける釣りがやりたいとの息子殿の要望にのっとり、ならばコレと選んだのがタチウオ釣りでした


、、、ちゃんと、やれるんかい?君!


金沢漁港なら自宅からチャリンコで10分ほどなもんで、ガキンチョ連れていくのも気楽なもんです♪
コンビニ寄って、パン買って、チャリンコチャリチャリ行ってきました〜



ひとまず、小学校最後の冬休みだってんで、ゴリラ臭い痔対応座布団に腰掛けて記念撮影 笑




さらに、なんてったって優しくてかわいい若女将と記念撮影照れ
赤のウエアがオソロで、本当の親子みたいだわ 笑

2人ともいい笑顔だなぁグッ


蒲谷丸のスタッフさん、こんな感じでいつも親切なんで、子供を連れて行くのも安心なんですなっ


それはさておき


時間通り出船して、この日は本牧沖へ



雪化粧した富士山と丹沢の山を眺め、期待に胸をふくらませ、、、 ているんだと思います、きっと


というのは、結構、おとなしい子なもんで、親でも楽しいのか楽しくないのか、よくわかりません 笑笑笑


一方、


うるさくてわかりやすいゴリラは、健在グッ
毎日が楽しそうであります 笑


この日もいい反応にバッチリ乗せてくれました!
ゴリラのくせに、人間の船長みたいにいい仕事してくれます 笑


さー、いよいよ、次男坊様にとっての初めてのタチウオ釣りの開始です


タックルは、いつもオレが使ってるものを貸してあげました♪

ロッドは、A.T.LAB MASTER EDGE ライタチ165L。手巻きリールで、道糸はPE1号。オモリは40〜50号指定で、ハリスはフロロ7号2メートル。ハリは!3/0号を使いました


ひとまず、簡単にレクチャーしてやると、早速ヒット


グイグイ引き込むタチウオの引きを楽しみ、



良型ゲッツ!

おぉ〜〜〜、やるじゃねーかぁ!いぎなり、きたーーー



と、またまた


ヒット〜〜〜


必死こいて巻いて、、、



これまた良型ゲット


ていうか、もーちっと嬉しそうにできないかね?君!笑


その後も、快進撃は続き



素朴な顔のずっと向こうに笑顔を浮かべながら、釣りまくってました


昼くらいから海がシケてきたんだけど、


シケ海もなんのその

んーーーー、男前だなぁ

なんか、カッコいいぞ、おまえグッ



てな感じで、ショート船なので13時に沖あがり


結局、


良型ばかりを9本ゲット
取り込みで、何本かバイバイしちゃったのはご愛嬌デス



ドヤ顔はまだまだ父親に及びませんが、こんなおっきいタチウオ持って、ちょびっと笑顔見せてくれました♪



たくさん釣ってくれたのはいいんだけど、捌くのはオレですよ!


お友達に自慢すべく、お裾分けもしたいとな


ハイハイ、頑張って捌いて、下処理しますんで、ちと待っててね!ってな、楽しい1日とあいなりました


親子でフィッシング、いいもんです
タチウオは難しいから、子供には無理?
、、、いやいや、答えはノー!ですぞ


パートナーのお父さん、お母さんがちゃんと教えてあげれば子供でも釣れますぞっ




おーーーーし、せがれよ、今日はよくやった!


また、行こうなっ♪