マダイ釣りの取材に出かけて、本命のマダイとカワハギ、ヒラソウダを釣ってきた


マダイはうっかり多めに釣れてしまって(そんなこともある)、今ひとつリズムに乗れなかったというお隣さんに2枚おすそ分け


おすそ分けする時、オレは、「ご迷惑でなければ」と言葉を添えてたずねることにしているんだけれど、昨日も「よろしんですか⁉︎」とお返事して下さり、ニコリと受け取って下さった

うれしかったなぁ



帰路のスーパーですだちとビール……正確には発泡酒だが、それらを買って帰宅

釣り道具と一緒にのんびりと風呂に入ってから、魚を料理した


まずは、三種釣れた魚の3点盛り

マダイはノーマルに刺身。カワハギは刺身に肝添え。ヒラソウダは、刺身と炙り

マダイはしっとりと甘く、カワハギはピッチピチ&濃厚。ヒラソウダはプリップリ。どれも新鮮で激ウマ


一番小さなマダイは塩焼きに

さっぱりしていて、身はフワフワ。東京湾のマダイは磯臭さが全くなく、塩焼きにして最高デス



時は、さんまシーズンにて、スーパーにはすだちがたくさん並びマス

だから、刺身にも塩焼きにもすだちを添えて、お酒もすだち酎に




そして、疲れて、そのまま布団に滑り込んじまった



一夜明け、朝はひんやり

昨日をもって、今年の夏は終わりかな?
ちょっこしさびしいのは、オレだけなのかなぁ