海岸で~ わ~かい二人が♪


恋をするものがた~り~♪


目を閉じて~……


(って、懐かしい唄だから、若い子はわかんねーべなぁ)



ってくりゃ チュー しかないっしょ


おはこんばんちわ

キス 釣り大好き、A.T.LABニコニコ(^^)フィールドアドバイザー、仮面ライターKデスラブラブ


冬休みまでほぼほぼ予定ギッシリのところに台風襲来で予定がスッポリと空いたこの週末。こりゃこりゃラッキーってんで、チャリチャリ転がして、八景の荒川屋へ午前キスに行ってきたよ


こないだつり情報の取材でお世話になった船宿さんデス


キス釣りってぇのは、荷物もこじんまりでいいねぇ


リールは、廉価な小型スピニングでOK

竿は各々のこだわりがあるでしょうが、オレはいつも 
 デス


オモリは15号。今日も懲りずにテンビン仕掛けで狙いマスグッ


もういないだろうけど、赤クラゲ対策のスポンジもインしてきたよぉ


ぎょさんで釣りができる季節もあとわずかデスなショボーン



さてさて


受付でつり座札をもらい、右舷ミヨシ二番へ


すると、山下光昭船長が座布団を用意してくれて


なんか気分が上がるハイビスカス柄上矢印


いいね~、コレ



エサは、アオイソメ


頭をチョッキンするのにハサミは忘れずにデス



平潟湾を出て、野島の運河を抜けるノンビリと進む時間がオレは好きルンルン



さあ、今日は、釣れるかなぁ?


ポイントは、航程20分ほどの中の瀬


横浜の沖で木更津の沖くらいの場所


なにやら鳥がざわついていて、きっとイナダでも入ってきてるんだろうなと、そっちも気になりマス(笑)


幸先よく顔を見れて、我流の誘いにチョイチョイと引っ掛かってきてくれマス


いつものことだけど……


やっぱり、キス釣りはオモシロイ!


お決まりの


バックンチョもちょいちょい(笑)

仕掛けを止めてる時にモジモジする奴は、こいつかメゴチデス


ガンゾウビラメやら、コチの仲間やら、トラギスやらと入れる度にほぼほぼアタリがあって、一際強い引きはイシモチ。今日は、イシモチがよくアタリマシタよぉ音符


キス、キス、外道、、外道、キス、、、


ってな具合に釣れて……



もうちっとキスの釣果は伸ばせたんじゃね~の?ってな反省を抱きつつ、この日の釣りは終了


半日船は時間が経つのがあっという間だけど、短時間集中できるのがいいね


キス14匹、イシモチ4匹にて


居酒屋Kにお持ち帰りデス生ビールチョキ



この日お世話になったのは、


山下光昭船長

物腰柔らかい若手船長デス

A.T.LAB MASTER EDGE 船キス 160 スピード を使っていただいていて、未来のキス竿への情報収集にもご協力いただいてマス



荒川屋さんは、



船宿待ち合い所がダイニングバーを兼ねていて、夜は一杯やることができ、釣ってきた魚を食べさせてもらうこともできマス(要予約)


この日もちょいと覗いたら、アジ釣りしてきた親子が、アジのたたき、アジフライ、カサゴの空揚げを頬張ってマシタっナイフとフォーク


旨そうだったなぁえー


さてと、小気味いい引きは存分に楽しめた!!


次はガツン&ギューンのアレに行きマス!( ̄- ̄)ゞ