皆さん、おはこんばちわ

仮面ライターKデス口笛

オレは、正月は、お仕事モリモリ
んなわけで、昨日4日に初釣りに行ってきたぜ




オレが出没したのは、久比里の山下丸

カワハギ、アオリイカ、アマダイで出船中なう
どの釣物も大盛況だったよキラキラ



年始ってことで、山下丸特製タオルをゲット



何を隠そう、このタオルのデザインは、仮面ライターK作なのである!!

テヘッ



竿頭になると貰える"金ステッカー"

オレには縁がなさそうだけど、、、一回くらいまぐれで貰ってみたいなぁ



出船まで、プラプラしてたら、こんな椅子を発見

むむむ、「銭湯 山下丸」か!?


ってなわけは、なくて、アサリを剥く人用の椅子だ~ね




のんびり8時に出船して、剣崎沖にて実釣開始

天気よし、凪よし

あとは、アマダイ様のご機嫌次第


この日のタックルは、

竿: A.T.LAB MASTER EDGE アマダイ200
リール: ダイワ シーボーグ300J
道糸: PE3号
オモリ:FUJIWARA スカリーライト80号



アマダイ釣りの仕掛けは、片テンビンの2本針仕掛け。エサは、オキアミだよ

仕掛けは、全長2メートルくらいで、一般的にはハリス3号だけど、オレは4号

「少し太めでも食いに変わりはない」と山下丸の坂本勉船長も言ってたけど、大物が掛かっても安心してやり取りできるようにオレは4号を使ってるよ

まあ、オレの仕掛けに大物が食うかどうかは運次第だけどなガーン



久比里出船や小湊出船など、オモリ80号の釣りにマッチするA.T.LABのアマダイ200

バランスよい竿で、一日手持ちで釣ってても全然疲れなかったぜ~

11月に大枚はたいて新調したジョグの電動にも慣れてきた
新しいリールは、やっぱりエエのう


肝心の釣果の方は……





ジャーン



ジャジャーン



ジャカジャカジャーン



とまあ、40センチアップのアマダイゲットして、初釣りはバッチリ決めてきたぜぃびっくり


前半苦戦したものの、釣果は、良型のアマダイ2本と外道ぽちぽち。結果は、おみくじで言うならば、中吉ってとこだな


トラギスやらキダイやらは、天ぷらや酢締めにと思ったけど、たまたまご一緒した愛川屋さんに嫁に出したよ(笑)


美味しい練り物になってくれよ~


さてと、次は何を釣りにいこうかな~♪