VW e-GOLF、段階的に生産終了。 そしてiDシリーズの生産が加速していくわけで | 欧米気分を味わう方法 Ver.アメブロ

欧米気分を味わう方法 Ver.アメブロ

自動車や自転車や色んな事について思ったままに書いている
ブロガー&フリーモータージャーナリスト&考察屋のブログです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん こんばんわ。

 

さて、世の中電動化時代!・・てことで、各社EVを出してきてますよね。

それらは初期のEVのような迷走具合は少なく、距離もそこそこ、

そして実用的になってきています。

 

力が入っているのがVWでしょう。

MEBプラットフォームの展開で次世代のEVを用意してきています。

次に発表されるであろうDセグクラスのセダンですが、現行タイプの84kWhバッテリーでWLTPで700km走行可能らしく、そうなれば内燃機と普通に置き換えれるレベルとなります。

 

それらの前段階であったいわゆる第一世代のEVがVWにもありました。

 

それがe-GOLF。

 

ほんと、日本市場においては不遇すぎる車です。

VGJも売る気なしで、であれば日本で売らなければよかったのに・・と思うくらい。

 

この車、JC08で301km走行可能でした。

これ、WLTP評価では232kmです。

 

 

EVは状況により距離が変わりますが、こと空冷は差が激しいような

 

e-GOLFでは・・

 

寒冷地 都市部  185km

寒冷地 高速  135km

寒冷地 コンビ  160km

 

過ごしやすい気候 都市部 280km

過ごしやすい気候 高速 170km

過ごしやすい気候 コンビ 215km

 

このレベルが実情です。

 

 

JC08とは差がありすぎですよね。

 

 

そんな感じなのでなにかと評判もよろしくなかったe-GOLF。

このe-GOLFもiD.3と入れ替わるわけで、ついに生産終了となりました。

 

 

 

米国では3月に廃止になってますが、夏には本社工場での生産も終了

ドレスデン工場での生産も終了となり、第二世代のiD.3のラインに切り替わります。

 

 

このiDシリーズへのライン切り替えで工場の移管がたくさんあり、

日本向けの車が遅れ在庫が底をついたり(笑)導入が遅れまくったりもしてますが、

それくらい大きな変化がVW内でもあったわけで。

 

ちなみにわたしのパサートさんはエムデン製造ですが、次からは別のEU圏になるはずです。

それくらいのEVシフトがあるわけです。

 

 

そんな次世代までのつなぎでもあったe-GOLF、

ノルウェーとドイツではもっとも人気があったEVらしい。

 

自動車の使い方の差・・ということなんでしょうね。

 

スマートなどの小型車がEVにどんどんなってますが、

走行可能距離はこのe-GOLFより短かったと思われ。

それができる市場ってことなんでしょうね。

 

 

 

そんな感じですがiD.3はe-GOLFの後継となりますが、

そのiD.3の58.0kWhのバッテリーのリアルレンジって気になりますよね?

 

WLTPで420kmな58.0kWhのリアルレンジは・・

 

 

寒冷地 都市部  340km

寒冷地 高速  250km

寒冷地 コンビ  295km

 

過ごしやすい気候 都市部 520km

過ごしやすい気候 高速 325km

過ごしやすい気候 コンビ 405km

 

こんな感じらしいです。

 

ちなみにWLTPで549kmな77.0kWhのバッテリーのリアルレンジは・・

 

寒冷地 都市部  440km

寒冷地 高速  320km

寒冷地 コンビ  380km

 

過ごしやすい気候 都市部 660km

過ごしやすい気候 高速 415km

過ごしやすい気候 コンビ  520km

 

こんな感じらしい。

 

 

うん、e-GOLFと比べたら雲泥の差ですね。

 

 

 

これが冒頭に書いた「84kWhバッテリーでWLTPで700km」であれば、

日本で高速をよく走る人でも十分に通用しそうです。

 

 

ちなみに走行可能距離ですが都市部のほうが距離確保できてるのが面白いですよね。

ガソリンとは逆という。

 

 

 

 

そんな感じで第二世代は第一世代よりも期待はできそうです。

 

まぁ、これらの本番は2025年くらいの全固体電池が出てからですけどね。

 

そうなると、普通にWLTPで700km以上ができると思うので、

今までのイメージは大きく変わると思われ。

 

 

まぁ、個人的にはその走行性能に期待なわけですが。

 

 

 

 

ちなみに日本には入ってこないんでしょうけど(笑)K-POPなメーカーも後輪駆動ベースの専用プラットフォーム、E-GMPで展開するんですと。

 

これもVWやテスラと同じ構成なわけですが、これで2021年第2四半期くらいから展開していくんですって。

 

 

もしその性能がメディア発表の通りならすごいんですけどねぇ・・

 

でもそのレイアウトの選定は正しいと思います。

まぁ、足があれなような気がしますが。

 

 

ますます激化していくであろうEVですが、成長激しそうなので、

その情報には注意が必要ですね。

 

 

ということで、今日はここまで。

 

 

 

FC2のブログも随時更新してます!

立ち寄ってくださいませ〜

https://atimot825.blog.fc2.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時節柄、厚労省サイトのリンクを貼っておきます。

新型コロナについてはなによりもここを確認するのが間違いないと思われます。

 

 

 

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html