マスクなし!
少人数で充実トークの
オンライン忘年会を開催しました!!
読み書き苦手!英語キライ!
な小学生男子ママの学習のお悩みを
親子の英会話で解決する
おうち英語の専門家
アットホーム留学マスターティーチャー
すみちゃん先生です。
セミナー生とのオンライン忘年会は
子どもの寝かしつけなどで
参加希望者の半分のご参加。
少人数だったので
英語のこと、子育てのこと
たっぷりお話しできました〜♪
最近のおうち英語の取り組みや
続けるからこそ変わってきたことを聞くと
また頑張ろう!
と思えたと
ご感想をいただきました。
共通のキーワードは
継続!
Why? どうしてそう思うの?
を聞き続けたら
「なんとなく」と行ってたお兄ちゃんも
理由、自分の考えを
答えてくれるようになった。
お料理しながら
お料理のお手伝いを
してもらいながら
のプチ英語と
ほめフレーズを使うことを
続けてたら、おうち英語が
生活に溶け込んだ。
子どもと使いたい英語
使ってみたけど、あってたかな?
と調べるのが習慣になった!
どれも、継続の賜物です!
中でも私の息子と同じ
6年生男子のママからの言葉が印象的だったので
ご紹介しますね。
6年生の息子は、
机に向かってするザ・勉強スタイルは苦手。
動画も途中でいなくなっちゃうから、
日常の会話の中で、私が少しでも英語を入れてあげて
学校で出てきたときに、
「聞いたことある!
これ知ってる!」
と思える状況を作ってあげたい。
英語で言っても、答えはほぼ日本語だけど
繰り返してると
英語を理解しているのがわかる。
いよいよ4月から中学生。
学校の英語の授業がオールイングリッシュになるから
英語で言われたことを理解しようとする姿勢
リスニングができてるのは
息子にとってもプラスになるはず!
会話で文法を学ぶ!を実践すべく
主語と動詞、5W1Hを意識して
日常で使っていこうと思います。
まさに!!!
その通りです!!
机に向かって勉強じゃなくても
英語はママとの会話で学べる!
それが
子どもの興味に寄り添う英会話
アットホーム留学をオススメする
1番の理由です。
周りの子どもと比較する必要はなくって
我が子にあった英語の取り入れ方を
見つけてあげられるか。
これこそが
ママだからできる♡
子どもへの最高のプレゼントになりますよ♪
子どもを知るきっかけは
ママの観察力と質問力から。
お子さんと過ごす時間の長い
この年末年始に
子どもの好きなことと
その理由をぜひ聞いてみてくださいね!
好きなことなら、
自然と英語も楽しめる!
親子の会話も弾む!!
習い事の送り迎えなし!
親子の時間が充実できる!
おうちで英語環境を作るメリットは
大きいですよ♡
楽しく遊んで、英語が好きになる!
そんなきっかけを探していたら
7つの動物の名前&鳴き声で
英語が身近になる!
こちらのオリジナル英語教材は
ぴったりかもしれません。
当時小学3年生
英語嫌いだった息子のために制作しました。
英語の音に親しみながら遊ぶ中で
文字にも興味を持つきっかけが作れます。
親子で英語時間を楽しみたい方、
お子様が動物好きなら
手にとって遊んでみてください♡
▼▼
親子英会話 おうち英語 小学生英語 小学生男子 子育て英会話 子育て英語 オンライン英語 アットホーム留学 褒める 楽しい英語 おうち英語育児 得意を伸ばす 英語嫌い 勉強嫌い 読み書き苦手 英語苦手 書くのめんどくさい
グレーゾーン グレーゾーン子育て フォニックス 育てにくい 落ち着きない アラフォー イライラしない子育て