腰椎分離症・こども腰痛 | 未来スターを日々診療

未来スターを日々診療

「 小児のケガから~アスリートまで 」

総来患外傷98%(小児疾患70%)の真髄
「未来スターを日々診療」
常識を超えた幾多の超回復を成し得て来た院長のブログ。

http://athletes-revival.com/
(たにかわスポーツ疾患研究室)

「分離症」ぶんりしょう

 

この様な診断をされた事がある方もいると思います。

 

病院の支持は殆どが「安静」「運動禁止」「コルセット着用」

これでは治りません。またどんなケガでも運動せず放っておけば

治る物です。ジュニアアスリートにとってシーズンを棒に振りたくない、

選手としての未来を左右する大事な場面で黙って見逃す程度の

スポーツに打ち込む姿勢でここまで来た訳ではないと思います。

 

私がこれまで分離症と言われて来た方々を相当数見て来ました。

 

結論から「分離症イコール痛みの原因」には違和感しかありません。

 

他の治療家や一部のドクターの方も同じ考えの方もおられると思いますが、

 

大概のケースはMRIやCTで指摘された分離した椎体とは関係性のない部位

からの痛みが殆どでその辺りを治療する事で殆どの方は完治するケースが多いです。

 

勿論、エビデンス(痛みの根拠)は細かく説明した上で治療してきました。

 

分離と診断されコルセット半年間指示、運動禁止、医師の判断待ち、

この様なケースでもし練習も参加できず不安な状態が続いておられる方は、

詳細をお伝え致します。

 

たにかわスポーツ疾患研究室