京都京田辺
スポーツフードアドバイザー
食育アドバイザー
ポーセラーツインストラクター
キャンドルマイスター
ハーバリウムコーディネーター
 
清水美里です
 
 食卓によく出てくる
きのこ類🍄

とっても栄養満点な
食材であり
使いやすいという
万能食材です。

よく目にするきのこの
栄養成分を紹介します

しめじ
 日本人に不足しがちな
必須アミノ酸の1種で
タンパク質の吸収を
よくするリジンが含まれており
ビタミンB群、ビタミンDも
豊富です

えのきたけ
ビタミンB1の含有量が
きのこ類の中でトップクラス
ビタミンB1は
疲労回復効果があり
健康維持のビタミンB2も
豊富です

エリンギ
食物繊維が豊富
体内の余分な塩分を
排出して血圧を下げる
カリウムも多く含まれます
ビタミンB2も豊富

まいたけ
免疫機能を高めて
がん細胞の増殖を抑える
働きのある
βグルカンが豊富
カルシウムの吸収を
助けるビタミンDや
血行促進作用の
ビタミンE
ナイアシンも多く
含まれます

これをみただけでも
きのこを積極的に
食べようという気持ちに
なりますねポーン


是非毎日取り入れてください





 
・スポーツ少年団の子供達に向けて
    食事の話をしたい
・保護者に向けて食事講習したい
・個人的に食事指導してほしい
など
お気軽にお問い合わせくださいニコニコ
 
 
090-8665-6503
清水
(勧誘等の電話は一切お断り)

 

 

大人女子のお稽古サロンも開催しています

ポーセラーツ・キャンドル・ハーバリウムレッスンについてはこちら

Decor Branche