アスリート系女性理学療法士Blog! -5ページ目

アスリート系女性理学療法士Blog!

理学療法士&トレーナーとして、スポーツと音楽の世界を中心に、メディカル~アスレチック~強化~予防の全てを包括的にサポートしています。身体が変われば可能性は無限大!を自他共に実践中~♪たくさんの方々の夢と素敵な人生に感謝です!

昨日の回復の為
トレーニングに行って来ます!!

脳みその回復は
副交感神経を優位にさせて
そこから徐々に交感神経を叩き起こす

丁寧に丁寧に
それを繰り返す事がポイントだと思います

あとは
極力インターネットやテレビから離れる


行って来ます
全然『略』になっていませんが、良しとします

FBがご飯紹介になってきてるので
せめてこっちではトレーニング分野を忘れずにいきます(-"-;)


女性アスリートは(男性もですが)
最低でも、自分の体重・サイズを扱える能力やパワーが必要

例えば、こんな事
1394933190839.jpg

なんじゃこれ
誰じゃ
トヨじゃ

チンニングバーに飛びついて
センス良く振り子運動をして
センス良く飛んで
カッコ良く着地


どこの
何筋を鍛えてるかも 勿論必要

加えて
動きの質とバリエーションを高めて増やす事
軽くて小さかった時代の身体感覚を
少しでも取り戻す事も結構重要

理論理屈だけじゃなく、センスは重要な要素


『サル』は最高の讃辞です
140315_2232~010001.jpg
今日の夕飯は
サラダとこれ!!
生で美味しい小松菜のジャコ炒め♪

素材の力はすごい☆
ただただ、それだけで美味しい!元気になる☆


そしてそして
こんなおやつをいつも作れたらな~

140315_1248~010001.jpg

完全手作り、砂糖なし←干し柿で味付け
『桜餅』

スッゴく美味しい(ToT)

特別栽培米の作り手さんの完全手作りです
干し柿はこれまたお婆さまの手作り!
桜の葉もね☆


こんな生活最高だなぁ~
将来はこの生活で平スポだな~(笑)
色々頑張らなきゃなぁ~