平スポ絶好調!!! | 平スポの治療家トレーナーの読むだけで強くなれるブログ

平スポは17日まで、夏季休業を頂いております。お間違いないようお願いします!


平スポの石井です。



平スポアスリートの快進撃は止まりません!



土曜日まで行われていた、ビーチバレーの男子日本選手権「ビーチバレージャパン」


白鳥・青木組優勝!!!


平塚のプロトレーナーがいる治療院

白鳥選手なんと10連覇!


青木選手は初優勝!



僕は長くビーチバレーの選手に携わってきましたが、


本格的に僕の見ている選手同士がペアを組むのは実は初!!


これから先、たぶん、歴代日本最強ペアになってくれることでしょう。



そして、同時開催されていた女子の部でも


田中・草野ペア優勝!!!


平塚のプロトレーナーがいる治療院


田中選手は、相方の溝江選手の怪我により、急遽草野選手とペアを組んでの、急造チームでの試合でしたが、試合内容は終始圧勝!!!






そして僕は、この4日間、その溝江選手の治療・リハビリテーションに力を注いでいました


今週頭に、JISS(国立スポーツ科学センター)でMRI診断を受け、持ってきた画像に写っていたものは、


かなりの肩甲下筋の炎症と、肩関節のいたる所にたまってしまった水(関節水腫)


腕はまったく動かすことができない状態でした。



いくら僕が肩の治療を得意としているとはいえ、痛みの状態からすると、かなり難しい状態。



8月14日にはワールドツアーに向けて出発しなくてはならないため、残された時間は5日間。


急遽、溝江選手・田中選手と話し合い、この状態でビーチバレージャパンに出場しても、パスすらまともにできない、後の選手生活まで含めて、マイナス要因が多すぎるということで、泣く泣く欠場の判断をしました。



溝江選手の治療は

肩関節の関節胞内運動を正常化させること、および炎症を早く引かせること

この2点に絞り、あらゆる治療・リハビリテーションを行いました。


その結果、現時点で関節可動域は完全に戻り、痛みも無く、プレーもほぼ完全に出来るレベルまで回復。


ほんとに驚異の回復ですよ。


あのMRI画像を見れば、本当に信じられないと思います。



そんな感じで、今日、田中溝江の正規ペアとして、ワールドツアーに旅立ちます!



そして、今日は尾崎圭司選手の世界タイトルマッチ


皆さん、後楽園ホールへ気を送ってください!!!


平塚のプロトレーナーがいる治療院



平塚スポーツケアセンター

http://www.athlete-net.com/

0463-25-4871



以下のブログも見てください!





海老名加圧スタジオANS専用ブログ
 
海老名の隠れ家的トレーニングジムANS




キレイになりたい方は必見、女性理学療法士Toyoのブログ
 
アスリート系女性理学療法士の『健康美』