私は昨夏カナダで生活をしていました。海外生活には慣れていると思っている私でしたが、いろんな気づきやサプライズ、カルチャーショックは常にあります。小さな気づきですが、皆さんとこれから少しずつ共有させていただきます。

 

今回はその3回目で「ライフスタイル」についてです。

 

カナダで夏を過ごしていて、ワーク・ライフバランスについて考える機会がありました。

 

カナダは冬が長いため、夏の時間をとても大切にします。それは野菜を育てることだったり、アウトドアで遊ぶことも含まれます。私が訪れたオンタリオ州は冬は-30度になることもある極寒の環境。そのためか、夏には家と別の場所にある湖畔のコテージやトレーラーで過ごす、という文化があります。私が出会ったカナダの方は「子供の頃はね、湖畔のコテージで夏を過ごして、一日中水着で過ごしていた」なんていう思い出話をしてくれました。子供達は自然の中で遊び、大人も一緒に「遊ぶ」のです。それはウォータースポーツだったり、さまざまなスポーツを取り入れたゲームも真剣勝負でします。夜はお隣のコテージの人たちとバーベキューを食べ、暗くなったら家の中でボードゲームを楽しむ、なんていうのが一日の過ごし方。都会で育った私には夢のような生活です。

 

 

ライフワークのバランスが程よく取れていカナダの方々を見て、日本の一般的社会人の暮らし方を思い出していました。仕事が中心に回っていく日々の生活や、1年のうちの休暇の取れる時間など。カナダも日本も仕事や子育てなど、日々の生活に追われる人たちはたくさんいるのですが、きちんと休みを取る、自然の中に身を置く、自分たちの育てた野菜を食すなど、決してお金のかかることではないのだけれど、マインドフルな生活をしているカナダ人の生き方がとても新鮮に見えました。

 

 

これから社会人となるみなさんにとっては、どんなライフワークバランスの人生を送るかは、自ら選ぶことができます。人生の大部分の時間を費やす仕事、その仕事にかける時間の割合、家族や趣味にかける時間、またボランティアのような自分以外の人のために費やす時間。皆さんにとってのライフワークバランスはどの割合がしっくり来るのでしょうか?

 

 

英語コミュニケーション講座

担当講師 Mitsi