”ユニバーサルデザイン服、メンズとレディースのイラスト完成です!” | 占星術、フラワーエッセンス、他、告知専用ブログ

占星術、フラワーエッセンス、他、告知専用ブログ

内出京子のblog。
仙台発信。
2021/10月よりテーマ変更。
フラワーエッセンス療法
心理占星術、
表現アートセラピー、
演奏活動諸々、の告知専用ブログです。



ttp://sky301.wix.com/athecafe

何気にたどり着いたblogをリブログ。

このデザインと機能性、良いかも。

身体障害(様々な)のある方の介助は、みんな違うけれど、着替えの介助はコツを掴まないとなかなか大変。普通の服は動かぬ身体を想定して作ってないからね。

私には脳性麻痺の息子が居て、親だから慣れているけれど、それでも麻痺した部位の着替え等は難儀する。(左手は随意性があるが右側や足は難しいのよ)なかなか合う服を見つけるのが大変で、先日から冬用のズボンを探していたところ。既製品を買って今年は改造しようと思っている。

このデザインの服の優れているところは、様々な工夫がされていてスタイリッシュな所だと思う。
個人的には手を上げにくい場合に腕の裏がマジックテープでとめたり外したり出来るところ、いいな。障害によって着替えのやり方は様々だと思うけど、いろんな場面に対応してると思う。


これはいいな!と思ったので、フォロー&シェアします。(^-^)


(なんか久しぶりにblog書いた気がする。)
(*・ω・)ノ


(下書きが100超えしてるのよね。どんだけ〜。💦)
最近はタロットの勉強とソーイングに燃えております。ほぼ引きこもり。外出はセッションルームと自宅の往復くらい?運動しなくちゃね!


では、また書きますね。
思うこととかいっぱいあるんだけど、言葉にしてアウトプットが今は出来ないのかもなあ。
ひとつ書くと調子出るかな。(謎)