片付けたい女と片付けられない女 | パパが女(アリッサ)になったとき LA発LGBTトランスジェンダー家族日記

パパが女(アリッサ)になったとき LA発LGBTトランスジェンダー家族日記

「タイランドのトムクルーズ」とママ友からもてはやされたイケメンパパがある日突然「MTF(トランスジェンダー女性)である」とカミングアウト。苦労や苦悩もあったけど、私たち家族は大丈夫。LAから体験記を発信してきます。



“Bambu “ in Gardena. スタイルはボバのお店みたいに、お洒落でコンテンポラリー。ベトナムのデザートにフォーカスしてるチェーン店です。

フルーツと、もちもちとツブツブがモリモリはいってて、ココナツミルクとかき氷とともに、混ぜて食べます。うんまい照れベトナム料理ってデザートも繊細で美味
目がきれい。すいこまれる


カリフォルニアでトランスジェンダーのパートナーと娘2人の家族4人で楽しく暮らしている高山愛です。はじめてのかたはこちらからどうぞ

片付けたい女はわたし

片付けられない女はわたしのパートナー、アリッサ。


コロナの自粛生活中に、娘たちとわたしは、たくさんのモノを手放し、身軽になりました。特に次女、あみかの手放しぶりは豪快で爽快。 教えなくても、Youtube で学んだらしい。

問題はアリッサ。どんなに家族で断捨離しても、我が家のスペースを占領してるのは、アリッサの所有物なので、アリッサが手放さなきゃ、家は軽くならない。でもアリッサは捨てられない、片付けられない女。

多分ね、幼少期の体験とか記憶に由来してるのだと思います。

アリッサのお母さんは“超”がつくほど、きれい好きだけど、物を大切にする人で、お菓子の包装紙とか、箱も「いつか使うから」と大切に保管する。

長年生活したアメリカを去り、タイランドに戻るとき、オハイオの彼らの自宅から、LAの新婚の私たちの家に、トラックでたくさん家具を送ってきました。目から「ぎょっ」と鱗がでるくらい、運搬費用がかかるのに。家具、捨てられなかったんですって。


アリッサがカミングアウトした次の年、家族で一時帰国して、姉のお宅でお世話になりました。姉家族の「余計なモノを持たない」シンプルな生活に感化されたアリッサ。帰りの飛行機で涙をボロボロ流して「わたしも、あんな風に持たない生活をしたい」と言ったのに。今、聞いたら、ちっとも覚えてないんですって。あのときの言葉も、涙も。


しょうがないよね。わたしが押し付けても、本人が気づいて、自ら行動しなきゃ、変わらない。意味がない。

だから、わたしはわたしで着々と進めるんです。1人になる準備。ずっと一緒にいるかもしれないけど、一緒にいないかもしれない。いつでも、気軽に出ていけるよう、わたしはどんどん身軽になっていきますよ。

ニコ爆笑ニコニコおねがいラブラブウインクびっくり
お料理のチャンネルに続き、日本語レッスンのチャンネルもはじめました。日本語を勉強されてるお友達がいたら、ぜひシェアしてくださいませ。
👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻

こちらは、わたしのお料理チャンネル。拙い英語で日本の家庭料理を紹介しております