自分のブログでもジャニーズ批判したが、これはどうなんだろう
と思い、今回はチョトだけ擁護しよう。
ジャニー喜多川氏の性加害の”被害者の会”の平本淳也代表。
その代表のSNSが次々と削除されている。
いや、自ら削除している。何故削除しているかというと、
今現在主張している内容と矛盾してるからだ。
(過去のtweet。現在は削除されている)
ジャニー喜多川から性被害を受けたと主張しているのに、
過去のSNSではジャニー氏にお礼を述べているのだから、不味いと思って削除したのだろう。
Twitter・Instagram・Facebook・Ameba Blog
その他のH.Pなど。
ありとあらゆるSNSを2023年8月中旬から下旬にかけて削除している。
ただ自分のSNSは削除できても、第三者がアップしたブログなどは残っている。
その第三者の興味深いブログがあったので、リブロします。
↓↓↓↓↓↓
この女性はジャニーズとは何の関係ないのに、平本氏に誘われて偲ぶ会だけではなく、2次会や3次会まで参加したそうです。
↑↑↑↑
この出版した書籍についても詳しく説明していただきたく。
お次は副代表の石丸志門氏。
彼のTwitterは喜多川氏批判しか見当たらないが、
YouTubeにアップした動画は削除を忘れているので、9月22日時点では視聴可能です。
(最終更新日が2020年10月。3年以上前だから本人も存在を忘れている?)
「ブログ版ジャニあっく」というチャンネルを作っていて、
そこでの動画は
ジャニーズ事務所社長になった東山氏のことも、合宿所のことも褒めたたえているから。
(主張している内容と矛盾してるから、今後削除されるかも?)
※10/10 追記
やっぱり被害者ビジネス?とまでは言いませんが、
キャンセルカルチャーを狙っている?
こんな事を書くとスラップ訴訟を仕掛けられるかな(笑)
実際に彼らは警察に相談しているからね。誹謗中傷だと。
誹謗中傷はよくない、これは当たり前。
ただ、性被害を知りながらジャニーズ事務所入所の指南書を出版したり、ジャニー氏のお別れ会に参加した写真を騒動後に削除していたり被害者のする行動として納得いかない点もある。
事実に基づく批判については平本氏側も説明が必要ですよ。
これらは誹謗中傷ではなく、事実の適示ですから。
大切な事なのでもう一度書きます
事実の適示ですから。
とはいえ、
やっぱりジャニー喜多川氏の男色(小児性愛)
かつ姉のメリー喜多川氏の隠蔽工作(懐柔と脅迫など)
が無ければ起こらなかった事件だよな。
今後どうなろうと勝手だが、
マスメディアとジャニーズを広告に起用した企業も共犯として
裁かれる日は来るのだろうか?