しばれる(方言)❢ | ささいなRUN日記

ささいなRUN日記

アラ還突入のなまけ者が、北海道・十勝でのできごとを織り交ぜ
ゆる~くつぶやきます。

日曜日 朝6:15頃

  

月曜日 朝6:50頃

このような気温を

北海道では「しばれる~」

と言いますゲホゲホ

(旭川・富良野方面は25℃超えたとか…)

 

昨年までは、ランオフと称し

11月後半から3月中旬まで

デブ活に勤しんでいたのですが、

 

「この時期とっても大事!」

「ぬくぬくしてんじゃね~ぞー 

 この〇野郎」

との発奮をたまわり、外RUNも

始めたのですが、なにせ

故障や怪我の怖い小心者アセアセアセアセ

 

練習内容は2kmくらいはウオーキング。

からの~ ゆるRUN5~10kmの

とっても「ぬる~い」メニューです

スピード練習は、時間があれば室内RUNでセーハー

 

で、今日も坂道でゆるゆると走り、(朝ラン派)

 

川べりで日の出を愉しみ。

 

川べりなので、木も凍りますアセアセ

分かりづらいですねm(__)m

 

北国のランブロの中には

勇者様が多くいらっしゃって

「スゲーかっこいい❢❢」と憧れます。ラブラブラブ

ヤハリ、メンタル強くなくっちゃネ。

 

そんなダメおやじでも、ゆるRUNながら

冬も走り出したことで、仕事以外での

達成感や、ちょっとした気づきに

逢うことができ、まぁ苦しいけど楽しいです。

 

今年も自分なりのちょっとした目標

達成に向けてガンバロウ。

まずはメンタル強化だ、

坂道もたまにガンバロウ

 

そんなおやじはおいといて、

息子(9歳)と嫁(神)様はスキー場にて満喫中

 

快晴だそうです。