今日の料理教室で好評だった

混ぜご飯をご紹介します。


 

大根の葉では作る方も多いかも

しれませんが、おかずにもなるし、

混ぜたらダイエットご飯にも

なります。

 

2合のお米で7人分にもなりましたよ。

 

【小松菜と油揚げの混ぜご飯】

材料 4人分

炊き立てご飯2合

小松菜1束(200g)

油揚げ1枚

かつおぶし1パック(2g程度)

白ごま大さじ1

Aだし醤油大さじ1

A酒大さじ1

Aすりおろし生姜小さじ1

ごま油小さじ2

 

作り方

①小松菜を振り洗いして、根元を切り、

3cm程度の長さに切る。

油揚げは湯通ししてから縦に半分に切り

8㎜程度の幅に切る。

 

②フライパンにごま油を入れ、

小松菜の根元から入れ2分炒める。

小松菜の葉を加え、2分炒めてAを

加え混ぜる。

油揚げを加え1分炒め、鰹節とごまを

混ぜ火を止める。

 

③炊き立てのご飯に②を加え混ぜる。

 

量増しになってダイエットにもお勧めです。

 

お試しくださいね♪

 

 


その他のレシピはこちらから

 

三ツ星ファーム