皆様、おはようございます。

 


 

 

昨日テレビで炒飯のパラパラ、しっとり論争が

ありました。

皆さんはどちらが好きですか。

 

私はしっとり派。

パラパラした炒飯て食べにくくて

パラパラがパサパサに感じることもあって。

 

べちゃべちゃはNGだけど、

ほどよいしっとり派かな。

 

火力が弱い家庭ではしっとりになるから、

母の味がしっとりなのかもしれませんね。

 

【ネギと卵のしっとり炒飯しらす載せ】

 

材料 1人分

ご飯1/2合

卵1個

長ネギ1/2本

すりおろし生姜小さじ1/2

しらす大さじ2

だし醤油小さじ1

塩コショウ少々

オリーブオイル小さじ2

 

作り方

①長ネギはみじん切り。

卵は溶いておく。

しらすは湯通ししておく。

ご飯はしゃっきり炊きにしておく。

 

②フライパンにオリーブオイルと

長ネギ、生姜を加え1分炒める。

端に寄せて、卵を加えその上に

ご飯を載せて切るように混ぜる。

混ざったら全体に混ぜて塩コショウ

をして混ぜ、最後にだし醤油を

加え混ぜ合わせる。

 

③器に盛り付けしらすを載せる。

残り物の朝炒飯。

しらすを混ぜてもOKです。

今回は混ぜながら食べました。

 

お試しくださいね♪

 

 

海老炒飯が掲載されました♡

 


その他のレシピはこちらから

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】