桃の美味しい季節がやってきました!

冷やして食べると美味しいよね。

でも、沢山買ってしまったり、

沢山頂いたり(うらやましい~)

そんな時は、コンポートにしておくと

長く保存できますよ。

 


 

 

冷たく冷やして夏のデザートにぴったり。

アイスクリームを添えてもいいよね。

 

桃を種から外す面白いやりかたがあるの。

それは、動画で見てね。

写真だと、どのように切るのかが

わかりにくいので、こちらをご覧ください。

 

種から綺麗に外して

綺麗にカットできたら、

コンポートを作りますよ。

 

【桃のコンポート】

材料 2人分

桃1個(8等分にカットしたもの)

 

*8等分のカット方法♪

縦に包丁を直角に2本入れたら、

桃を横にして真ん中に1本入れて、

頭とおしりをしっかり持って、

優しく回すと、種に実がつかずに

綺麗にカットできますよ。

 

*面白くて無駄のない切り方動画はこちらから!

 

A白ワイン200ml

A水100ml

Aグラニュー糖50g

Aレモン汁小さじ1

 

作り方

①Aを鍋に入れ桃を皮ごと加える。

 

②中火で10分加熱。途中沸騰してきたら

火を弱める。皮がつるんと剥がれたら、

皮もコンポート駅に入れておく。

そうすると、桃色のコンポート液

になります。

*色も綺麗で味もいいので、

コンポート液をゼラチンや寒天で

ジュレにしても美味しいですよ。

 

③蓋つきの容器に入れ粗熱を取って

冷蔵庫で冷やす。

アイスクリームを添えて食べても

美味しいですよ。

冷蔵庫で5日保存できます。

 

お試しくださいね♪


の他のレシピ検索はこちらから↑
 
 

ネクストフーディスト

 

楽天モバイルって何がお得なのかな↓♪

楽天モバイル