久しぶりに、肉巻きおむすびを作ってみました。

ご飯が少ししかなかったので

大根で量増ししたら、

ヘルシーで美味しくなりました♡

 

 


 

 

豚バラ肉って意外と太りません。

ビタミンB1が含まれているので

代謝を高めてくれるのかなあ♪

 

【肉巻きおにぎり・ちょっとヘルシー】

右側は半分に切った断面です♡

 

材料 2人分

ご飯120g

大根50g

油揚げ1枚

豚バラ肉薄切り200g

甘酢(寿司酢)大さじ1

すき焼きのタレ大さじ2

小麦粉大さじ1

水50ml

オリーブオイル小さじ1

 

作り方

①大根と油揚げをみじん切りにして

ボウルに入れご飯と甘酢を加え混ぜる。

4つ丸いおにぎりをぎゅっと結んで作る。

 

②豚バラ肉を広げて①に巻いていく。

巻いたらしっかりと握ってくっつける。

小麦粉をうすくふりかけておく。

*ご飯が見えないようにしっかり巻く。

 

③フライパンにオリーブオイルを入れ

中火で加熱し②を転がしながら焼く。

蓋をして蒸し焼きにする。

焦げ目がついたら、

水とすき焼きのタレを加え転がし

ながら味付けする。

 

④器に盛り付けたれをかけて完成。

かぶりついても半分に切って食べてもOK!

美味しいですよ♪

 

*大根が入っているから、1人分

ご飯が60gとヘルシーです。

*ダイエットにもお勧め♪

サラダも添えて、ランチに良いでしょ♡

 

 

 
 
 

ネクストフーディスト

 

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット