皆様こんにちは。

野菜ソムリエ上級プロ

野菜料理家やのくにこです。

 


 

 

ハンバーグを作ろうと思ったら、

パン粉が無いので車麩で代用!

 

ナポリタンのソースが残っていたので、

なんと!チョコレートとソースを加えて、

ハンバーグソースにリメイクしちゃいました。

 

【車麩入り!ふんわりハンバーグ】

材料 2人分

合いびき肉200g

冷凍玉ねぎ100g

卵1個

車麩1個(10g)

塩コショウ少々

ナツメグ少々

氷3個(1個10g程度のキューブ)

オリーブオイル大さじ2

 

作り方

①冷凍玉ねぎをレンジ600w

で3分加熱し、冷ましたから

みじん切りにする。

 

②ボウルに合いびき肉と塩コショウを

加え氷を1個加えて粘りが出るまで

手早く練る。氷を入れると油が溶け

にくく生地がだらりとしない。

 

③②のボウルにすりおろした車麩と

卵を加え混ぜる。玉ねぎを加え

混ぜ合わせて2等分して、

真ん中に凍り1個を入れて

オリーブオイルを手に塗って(分量外)

成型する。

④スキレットにオリーブオイル大さじ1

づつ入れ、中火にかけて熱し、③の

ハンバーグを両面焼き色を付ける。

 

⑤250℃に予熱したオーブンに

10分入れ焼く。

 

⑥ナポリタンを作った時に残ったルーにチョコレート10gを加え

作ったハンバーグソースをかける。

 

 

 

別に作っておいた、じゃが芋の細切り炒めと、

小松菜の炒めを載せました。

 

 

 
 
 

ネクストフーディスト

 

 

一休.comレストラン