第2回ドレスクリエイターの会@京都を開催しました! | 幸せドレスの作り方/ドレスひとすじ35年・京都アトリエヴァルゴのブログ



昨日は私が企画しておりました『第2回ドレスクリエイターの会』@京都の日でした!


個人のお客様のウェディングドレスを自らの手で作られる方を中心に

ドレス関係のお仕事をする方での交流会です。


お知り合いの方やInstagramからも沢山お申込みいただきなんと13名のご参加でした✨


これだけドレスクリエイターの方が集まると圧巻!


企画、デザイン、パターン、縫製、接客など全部お一人で自分のお店や会社を持ってウェディングドレスを制作している人が大半で他にはデザイナーさん、パタンナーさん、縫製さん、ドレスショップさん、生地屋さん、クリーニング屋さん、洋裁の先生などなど、才能あふれるプロフェッショナルの集団となりました。


今までお会いしたことのなかった方たちにもお会いできてご縁が繋がり本当に嬉しく思いました。


皆さんキャリアも長くまさにプロフェッショナルな方ばかり!!


仕事は全く同じではなく、それぞれ少しづつ違った業態でウェディングドレスに関わるお仕事をされていて勉強になるお話もたくさんお聞きできました。


なかなか相談する人もいないこの孤独な業界?!


たくさん情報交換したり、勉強になるお話を聞かせていただいたりと私にとってもみなさまにとっても有意義な会になったと思います。


初めましての方や他府県の方も横のつながりが広がってこの小さなコミュニティのご縁が末永くわたしにとっても皆様にとっても、またお客様である花嫁様たちにとっても良いものになるようにと願っています✨


皆さん自立してポリシーを持ってオリジナルのオンリーワンのお商売をされているからこそ

「商売敵」ではなく同志、仲間として仲良くさせていただけるのだと思います。


今回のご縁で出会った方同士で

もうすでに新たなコラボレーションが生まれそうなお話も耳にしています✨


ご参加いただいたウェディングドレスクリエイターの皆様、本当に本当にありがとうございました。


これからも色々と企画したり交流するのが楽しみです❣️


会場は河原町yururiさん。

社長さんに無理をいって過分なサービスをしていただきました。


YURURIさん。

美味しいお料理と素敵な時間をありがとうございました❣️


追伸


ご参加の皆さんにはお顔出しOKとの了解を得ていましたが

なんとなくネットは長く残りますし私としても

花嫁様や私以外の方の顔を自分のブログに載せるのは申し訳ない気もしたので少しぼやんとさせときました😌