お花の資格とは | 練馬 春日町・光が丘 『ATELIER UZU』

練馬 春日町・光が丘 『ATELIER UZU』

**お花を中心に、日々楽しんでいることなどをお届けいたします**

例えば、
いけばなの流派だけでも300以上あると言われるお花の世界。

お教室もたくさんあるように、
お花の資格も把握しきれないほど、たくさんありますよね!

その資格は、
大きく分けるとプロでなければ取得できない資格と、

お仕事をしていなくても、
基準を満たした技術によって取得できる資格とがあり、

国が認定した国家資格も存在します。

$練馬 春日町・光が丘 プリザーブドフラワーの教室 『ATELIER UZU』

ですが、
お花の資格は、国家資格であれ、民間資格であれ、
その資格がなければ、
仕事に従事することができない「免許」ではないので、

資格がなければ
「お花のプロにはなれない」という訳でもありません。


実際に、
花の世界でご活躍される方には、
全く資格をお持ちでない方も多く存在し、

また、全く資格のない方が、
資格取得のお教室を開講していることもあります。

それは、
自宅サロンに人を集め、お教室を開校している先生。
という個人レベルの話ではなく、

TVや雑誌でご活躍されている有名な先生でも、
プロフィールや経歴をよーく調べると、
ご自身はディプロマ1つ持っていないことがよくあるのです。

ですが、
資格が「無意味」とお伝えしている訳ではないのですよ!


現に、私自身も資格取得はしており、

資格によって、
お仕事に繋がったことも、繋げることもできました。

また、取得する過程において、
自分の視野を広げ、技術を高めることもできたのです。



お花の資格にはどんな意味があって、
どのように利用するべきものなのか?という事、

プロに必須の資格はないのに、
なぜ、お花のお仕事に従事したい人が資格取得を目指したり、

お教室の先生達が「資格取得」の講座をお持ちになり、
資格取得をオススメするのか・・・という事、

次回以降、もう少し掘り下げて、お伝えしたいと思います。


*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*

『ATELIER UZU(アトリエウヅ)』
プリザーブドフラワーの教室、
オーダーメイドでのブライダルフラワー・会場装花、
インテリアフラワーのギフト販売などをしています。

☆ HPはこちらから!☆


**コチラにも参加しています**
応援クリック宜しくお願い致します♪
  ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ ペタしてね
にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ にほんブログ村 花ブログ フラワースクール・レッスンへ

【関連記事】
「自分のスタイルを見極める♪」
「どんなお教室がよいのか?」
「どんな先生がよいのか?」
「どんな先生か見極める♪」


*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*