来週に迫ってまいりました、西武渋谷店でのリクチュール ピン打ち会


SEIBU SHIBUYA 

リ・クチュール ピン打ち会 

4月12日(金)〜14日(日)

10:00〜21:00

西武渋谷店 A館5Fモードプラスにて

tel 03-3462-3462

事前予約制


今日は、わたしのお得意、ニコイチ リクチュールについて。


まず最初は、こちら


Before


お勤めの頃に着ていたというセットアップスーツと


ピアノの発表会の時に作ったオーダーメイドのツーピース。

軽く羽織れるタイプのジャケットにならないか?とのことだったので

After


ジャケットの襟を外してノーカラーに。
袖口と見返しに、ピンクのドレスを潰してピンクを配色。


顔まわりに明るい色がくると、自然と表情が柔らかくなります。インナーにシンプルなカットソーを合わせて、デニムなんかと合わせても素敵ですよね。


お次はポーススミスのシャツ×2



解体してからの写真ですみません。
実はこのシャツかなりタイトシルエットで、5号くらいのものだったんです。

さすがにキツくなってしまったから、サイズアップしながらニコイチできないか?という、かなりの無茶振り。笑

After


見た目的には元に戻しただけみたいに見えるかもしれませんが、実はこれはめちゃくちゃ計算が難しい!!
肩幅は大きくしようがないし、する必要もない。でも身幅はしっかりと幅を出してこなきゃならない。でもずんどうにしたくないし、パターン的にそもそもできない…

悪戦苦闘の末に2サイズアップ。
やりきった感満載のリクチュールでした。


同じく、かなりの無茶振りリクチュール。
実は上のポールスミスのシャツと同じお客様。
当時、ポールスミスのニコイチで私に難題を出すのを楽しんでいらっしゃいました。

Before

インドネシアにご旅行の時に作ってもらったというバティック柄のワンピース×2

「さぁ、あつこさん!これどうする??」😏😏

と、楽しそう。笑

ならばご期待にお応えせねば!と、わたしからのご提案は

After

モンキーパンツでした。

このころ、ちょうどわたしのブログをご覧いただいていた男性から、「メンズもお願いできますか?」とご質問をいただき、メンズのニコイチって、どんなご依頼なんだろう?と不思議がりながらお待ちしていると

Before


ジーパンとチノパンがやってきました。

所ジョージさんがテレビでジーパンとチノパンが半分づつになっているのを履いているのを見て、やってみたい!と思ったとのこと。

After


こういうことですよね?と仕上がったものをお渡ししたら、「そう、これこれ!!」と、満面の笑みで喜んでいただけました。

そうなんです。ニコイチ リクチュールは、実はわたし発信ではなく、お客様からのご要望で生まれたわたしの得意技。

ねぇねぇ、こんなことってできるの?
という、若干無茶振りに思えるようなリクチュールのご要望は、わたしにとって新しい発見。
そしてお客様以上に楽しんでいるのは、実は私です。

皆さまが思い描いた楽しいリクチュールをかたちにしていくことは、私にとって発見の多い楽しいお仕事。
みなさまからのあっと驚くご依頼、お待ちしております!

SEIBU SHIBUYA 

リ・クチュール ピン打ち会 

4月12日(金)〜14日(日)

10:00〜21:00

西武渋谷店 A館5Fモードプラスにて

tel 03-3462-3462

事前予約制


ATELIER_TRE

愛知県瀬戸市陶本町3-9

tel 0561-88-1288

名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅徒歩2分

駐車場あり

※月曜定休