カリグラフィーWSに参加してきました。 | Atelier Shamrock  お日さまみたいに

Atelier Shamrock  お日さまみたいに

おりばーこと松井京子のブログです。
京都府長岡京市でペイント教室を開いています。

掲載のデザインや技術は著作権放棄していません

ゆか先生二度目のカリグラフィーWS、カッパープレート体に参加してきました。

またもや〜〜撃沈。



そりゃそうよね。

二回のWSで書けるわけがない。

レッスンを受けたいのは山々ですが。

これ以上増やすと、多分どれもいい加減になる気がして。
なのでWS,

でも、練習して望むべきでした。

わかってるのにできない私…


お家に帰って眺めていると、自分のしかないので、可愛いやーん!

とおもったりするのですが。(ツリーがね。)

線を見ると…

びびってがたって到底滑らかとはいい難く。

うまくなるには。

先生も、私とおんなじこと言われてました。

毎日ちょっとずつ練習。

そう。

バラも

ペイントも同じ。

そのほかにも上達するコツは

やっぱり同じ、、

うんうんと頷きました、、

練習したいものが山のようにあって。


48時間欲しい…

あれ?

大掃除の時間は?

最後に、先生の作品

素敵すぎる…