水性ペンで布を染めてみよう(文豪くん講習編) | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

小学5年生、文豪くんの講習日。

 

本日の課題は『水性ペンで布を染めてみよう』です。

うさぎすごろくはちょっとお休み。

 

36色、全部使ってみるそうです。

カーキやグレーなど渋めの色は使う子が少なかったので、どんな風合いになるか楽しみです。

 

完成しました。

 

渋めが素敵〜。

5色使ったもの、3色使ったもの、それぞれ配合がうまい。

 

まるい広がり具合も上手です。

スプレーでシュッとする場所や勢いによって、広がり具合が変わるんですが、真ん中から一定の力で一定の分量をプッシュしているため、均等に丸くできているんですね。

 

お手本として張り出したくなるような出来栄え。

文豪くん、器用なんですねー、これからもいろいろ作ってみましょう。