紙コップでひょっこりサンタさんを作ろう(Kくん講習編) | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

5歳Kくんの講習日。

 

今日の課題は『紙コップでひょっこりサンタさんを作ろう』です。

テキストはこちら。

 

折り紙を貼って、サンタさんを作っています。

 

れんがの模様を描いています。

 

ゴム通しに紐を通しています。

 

完成しました。

完璧じゃないですか!

紐を上手に通せて、びっくりしました。

 

遊んでみましょう。

 

妹ちゃんもやってみます。

引っ張りますよー。

 

ぴょん!

でましたね。

 

お家に帰ったら、お部屋に飾ってくれました。

前回作った立体雪だるまと一緒に。

ツリーは幼稚園で作ったのでしょうか。

上手にできていますね。

銀のモールがきれい。

 

作品を飾ることによって、愛着が湧き、次回もがんばって作ろうというモチベーションが上がるそうです。

またお母さんが飾ってくれたことが嬉しくて、親子の愛情も深まるんですって。

 

お母さま、いつもご協力ありがとうございます。