Kくんの体験講習 | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

5歳Kくんが、体験講習に来てくれました。

 

暑い中お越しいただき、ありがとうございました。

 

幼児さんの講習は、知育教育にも重点を置いています。

もっとも、あえて特別なテキストを用意しなくても、

 

・絵を描く

・色を塗る

・はさみで切る

・糊で貼る

・組み立てる

 

どれもが、右脳、左脳、前頭葉を使う知育教育であり、情操教育です(^^)

 

 

まずはアイス棒で図形を学習し、

テキストはこちら。

image

 

複雑な形もすべてクリアできました。

 

 

 

それではとんぼを作ってみましょう。

image

 

 

たくさんの色を使って、素敵なとんぼができました合格

image

 

 

 

Kくんは、おうちでよくお絵かきをしているそうです。
恐竜をよく描くとのことでしたので、リクエストしたところ
 
わー、ホントに上手〜。
image
 
よく特徴を捉えていますよね。
首の長いのがブラキオサウルス?
飛んでいるのがプテラノドン?
一番下はティラノサウルス?
 
これを、さささっとあっという間に描いちゃったんです。
 
 
そして、Kくん、来週から来てくれることになりました。
嬉しい(^^)
 
Kくんは、初めて来るお家でも、キョロキョロしたりウロウロしたりせず、ずっと座っていて、お行儀よく、
無駄なおしゃべりもしないおとなしいタイプですが、
質問にはハキハキ答えてくれて、
妹ちゃんには親切で、
とても5歳とは思えない、優等生。
 
もうすぐ2歳の妹ちゃんも、ずっと座っておとなし〜く、アンパンマンを描いていました。
 
いつもこうなんですか?
とお母さまにお尋ねしたら、
いつもこうなんですって。
 
母乳にいい子になるエキスが入っていたのかな。